トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • オイルクーラー

    HKS製 S-TYPE S/C エンジンルームから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月29日 15:32 うえっちぃさん
  • 放置していた水温センサーを取り付けよう!

    前愛車のBCNR33から外して移植しようと思っていたデフィアドバンスZDを取り付けるのに放置していた水温センサーを取り付ける準備が出来たので久し振りに86での作業を進めていきます。 水温センサーを取り付けるのに用意したのはトラストのウォーターテンプアダプターとラジエターキャップ Nタイプです。汎 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 22:02 オトートくんさん
  • 86 ZN6 ウォーターポンプ交換

    エンジンをかけると常にガラガラといった感じの異音がするようになりました。 エンジンを見るとウォーターポンプのプーリが、ガッタガッタの状態になっていましたΣ(・ω・ノ)ノ エアクリーナーボックスを外すだけでウォーターポンプにアクセスできるところがイイですね! ウォーターポンプのプーリーを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月11日 20:00 イーグルタロンさん
  • GR86純正オイルクーラ取り付け

    GR86にこのオイルクーラが装着されているのを知ってから、ずっと流用を画策してましたが、遂に実行しました。 最大限純正品を活用するようにしてますが、シリンダブロックからの冷却水取り出し元と、ヒーターパイプへの冷却水戻し先は完全流用とはいかず、一部市販品も活用しています。 作業日 2022/8/1 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 4
    2022年8月19日 23:05 st3さん
  • EWP(電動ウオーターポンプ)取付

    フロントバンパー右下の蓋を外しラジエタードレインプラグを緩め冷却水を抜きます。 ラジエターアッパー、ロアー、ヒーターリターンパイプ、サーモ、ウオーターポンプを取り外します。 今回はサーモ無しで行きますのでサーモを分解し枠だけにします。 サーモパッキンは新品 *実際はここまで削る必要は無いと思いま ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月16日 16:07 fパパさん
  • トラスト ダイレクト エアインテーク

    夏の走行会用に少しでも吸気温度を下げるべく。86後期だと加工(吸気口ひとまわりを数ミリから最大13mmカット)が必要。FRP繊維が飛び散るので短パン、半袖でノコギリで切ったら、チクチク感が半端なく気をつけてください。 で、バンパー外します。こないだミツバのホーン取り付け時に一度経験したので割と簡単 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月6日 20:30 Mckey8さん
  • ラジエーターホース、リザーブタンク取り付け

    以前に群馬パーツショーで購入した商品があり、GRガレージ高崎で取り付け依頼しましたが、本日まで待つことになりました。 取り付け依頼したのはFTスタイルのラジエーターホース、及びSARDのラジエーターリザーブタンクです。 写真はラジエーターホースです。 ラジエータータンクはパーツショーで注文し、GR ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 20:35 myharperさん
  • 機械式ウォーターポンプ撤去

    機械式の代わりに電動ポンプを取り付けます。 機械式ポンプの水車の羽を撤去しもとに戻しておしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月4日 13:36 ツグ@Garage M.F. ...さん
  • ラジエーターキャップ交換

    何気なくエンジンルームを見ていたら、クーラントが減っているのを発見‼️😅 今付けてる正体不明の温度計付きのラジエーターキャップの表示温度もおかしいし、なんだか怪しいのでブリッツ製に交換しました😆 いくらか信頼性が上がったと思いたいです😅 あとはクーラントに減り具合を確認します🤔

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 21:36 h1g@5h1-R (ヒガシ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)