トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 水温センサー位置変更

    もともとTRDのセンサーアタッチメントを使っていましたが、水温センサーの位置を変更したくて、GReddyのアダプターに変更しました。 クーラントを無駄にしないよう、下にトレーを置きクーラントを回収。 アッパーホースを外します。 GReddyのアダプターに交換し、センサーも移植。 回収したクーラント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月12日 10:05 ShiMo86さん
  • 水冷式オイルクーラー取り付け

    cuscoの水冷式オイルクーラーです。 車購入時に一緒に購入した物 取り付けイメージの為、上に置いてシミュレーション エアークリーナーボックスを取り外します。 オイルフィルター取り外し 水冷オイルクーラー本体取り付け ラジエターから水抜きします。 内径8mmのホースを取り付け、黄色のコックを緩める ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年8月11日 18:30 ぶるーすりーさん
  • LUCK 水冷式エンジンオイルクーラー(その2)

    ホース取り回しにやオイルクーラー部の締め付けトルクは、説明書に記載があります。インマニ下は通すスペースが狭いのでちょっと苦労します。 インマニ側と下側のホースをオイルクーラーに接続します。下からのホースは、エアクリーナーボックスに近いので、位置決めを少し考える必要があります。 センターボルトとオイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月1日 22:10 86SOLさん
  • LUCK 水冷式エンジンオイルクーラー(その1)

    【2021/07/31】(走行距離 14208km) 暑い季節にサーキットを安心して走れるように、LUCKの水冷式オイルクーラーを装着しました。取り付けはDIYで行ったのですが、案の定苦戦しました。皆さんの投稿で予習と工具を準備したつもりでしたが、やはり大変でした。 まずはアンダーカバーを外します ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年8月1日 22:10 86SOLさん
  • ウォーターポンプ、サーモ、冷却水交換

    とりあえずいつも通りラジエーターのドレンから冷却水を抜く インテーク外してベルト外して ウォーターポンププーリー外して ウォーターポンプ取り付けボルト外して... 新品交換 ボルト外しただけだと外れないのでマイナスドライバーで隙間作って外す ちょい錆... んで諸々戻して(なんとなくサーモを8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 17:06 まっつん@86sprinterさん
  • ラジエターキャップ交換

    これまで一度も換えてなかったラジエターキャップを交換しました。 AUTOMACのラジエターキャップを某カー用品にて購入。AUTOMACは今回が初めてですが、発売元がデンソー関連会社(デンソーセールス)なので使ってみることに。 交換は当然DIYで、エンジン始動前の早朝に実施。数分で終わりました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 07:33 bb-Mさん
  • ウォーターポンプ・LLC交換

    10万km突破したので、何となく交換。 外出自粛で他県ドライブできないので、車を弄るしかない!笑 ベアリング異音や漏れがあったわけではありませんが、予防整備です。 ついでにクーラントも交換。 ー交換部品ー ウォーターポンプASSY(トヨタ純正) トヨタ純正スーパーLLC50 ブルー 4ℓ× ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月17日 00:36 *you*さん
  • エンジンオイル・フィルター交換及び車種違いオイルクーラーを加工及び取り付けして貰いました♪

    最初にお断りしておきますが、全部やって貰ったので、全く参考にならないただの備忘録です(笑) 非常にハードルが高く感じたのは、バンパー取り外しのメンド臭さですね😱 バンパー左右にある、悪名高きサイドマーカーランプのツメが、かなり重要なファクターになる様で、コレがラフにやると簡単に折れるらしく、折 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月2日 12:31 ちぃ~☆さん
  • クーリングパネル ver2 ポリカ導風板

    ラジエター前にクーリングパネル(ただのポリカ板)を追加取り付けしました。 前回作成したのはラジエター横と下とオイルクーラー周囲の黄点線部分で、今回は赤点線部分に貼ってます。 フロントバンパー開口部からラジエターまでエアを集中させる感じに、ラジエター上のエアダクトにはオイルクーラー後の温風は一切入 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年4月25日 22:15 hachigoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)