トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

冷却水交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 86

トップ エンジン廻り 冷却系 冷却水交換

  • 純正クーラント

    定期交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月26日 16:59 hideya1305さん
  • LLC交換

    車検と同時作業で。 SUBARUの純正と同じ?だと思いますが、ブルーが入ってます。 最近のLLCは長期間交換しないで良いとなっていますが、まぁ信用出来ないので。 最初から50%希釈されていますのでそのまま使えます。 が、ドレーンの場所が抜きにくい(笑) ラジエターキャップもついでに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月22日 14:09 へべきちさん
  • 冷却水補充

    車検にむけ点検中。 冷却水がlowまで減っていたのでfullまで補充した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 09:09 86ききさん
  • ワコーズヒートブロック

    odo21190時

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月27日 15:54 ほんち☆さん
  • A'PEXi GT SPEC クーラント Type PG

    必要な容量は、約6リットル。 プロピレングリコール(PG)が主成分。 86のBOXERエンジンのような、 アルミブロックのエンジンに最適。 クーリングサーモ交換の効果もあって 水温がかなり安定します。 86は、とにかく”エア抜き”が面倒なので、 水温が下がりにくい夏場より、冬場の うちに交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月8日 14:08 JUSTICEさん
  • 冷却水交換!クールLLC Ⅱ

    これからもっと熱くなってくる前に冷却水の交換をしてもらいました! 水平対向エンジン専用だそうです^^ キャンペーン中だったので結構安く済みました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月6日 20:20 triger_happyさん
  • 水の継ぎ足し

    2019年10月初旬ころだったと思いますが、ふと冷却水を見てみるとだいぶ減ってもう少しでMINに達するところでした。(冷間時) とりあえず水道水を追加しましたが、いづれ交換したいと思います。 86は結構減るの早いみたいですね^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 09:41 ぽっぽ86さん
  • クーラント補充

    クーラントが減ったらいつもオートバックスの補充用のブルーを入れてます。 冷間時、半分よりちょい上ぐらいまで入れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 16:02 _______さん
  • ユーザー車検前準備 LLC ロングライフクーラント交換動画あり

    ドレンコックを開きすべて排出 ドレンコックを閉めクーランドを注入 エアー抜きを行います。 詳しくは動画にて。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月26日 14:14 KUNKUN KAWASAKIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)