バッテリー - 整備手帳 - 86
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリーターミナル交換
86 バッテリーのB端子用(寒冷地仕様じゃない) 取り外したバッテリーターミナル 錆がすごい 新しく交換したバッテリーターミナル これでエンジンかける時調子よくなればいいな(´・ω・`)
難易度
2025年5月27日 15:51 カイネさん -
バッテリのカーボンブラケット コンプリート 「トヨタ86、スバルBRZ用」
金型に離型剤を塗りました。 プリプレグ、犠牲層、吸収層を金型に配置しました。 全て真空袋に入れて、真空袋を真空化しました。 オーブンに入れて,徐々に加熱していきまいきました。プリプレグ中の樹脂が加熱されて液体となり、余分な樹脂が吸収層に吸収されます。 数時間焼いた後、オーブンから真空袋を出 ...
難易度
2024年12月22日 03:20 ダミル・ラさん -
バッテリートレイ交換
かなり汚い! なかなか掃除しない場所なのでだいぶ汚れてます ざっと掃除の状態。 この後、しっかり掃除しました。 ついでにバッテリートレイも新品交換! あとはバッテリー戻すだけ。 ほとんど見えない場所だけど、早めの年末大掃除って事で
難易度
2024年10月23日 21:08 G Racingさん -
バッテリートレーの水抜き穴あけ
エンジンルームが砂だらけなので水洗い。 バッテリーを見るとトレーに水が溜まっている。 バッテリートレーの水(水色矢印)。 塗装が白い部分に錆が出ている(黄色矢印)。 ドリルで水抜き穴をあけた(水色矢印)。 錆び落としは後日。 水抜き穴を省略するのであれば錆びないようにちゃんと塗装してほしい。
難易度
2024年9月20日 07:24 shiro13さん -
バッテリーカットターミナル装着/簡易清掃
車検切れ、いつ車検取るか決めてないし取らないかもしれないしで乗らないのでバッテリー消費を抑制するために取付。 動作確認ヨシ! カットターミナルのナットにエーモンのバッテリー端子用スパナが使えなかったのでモンキーレンチで締めました。 当然ですがリモコンキーで鍵の開け閉めができないのでメカニカルキ ...
難易度
2024年7月12日 13:55 くろりすぽさん -
バッテリ充電カプラ取付
黒赤逆がいいんだけど購入したのがこれだからしょうがない… 毎回クランプで咥えるのが面倒、+側はカバー外しての作業になってたからこれで充電が楽に +側何かカバーしないとね危険が危ない
難易度
2024年4月28日 16:46 片平自動車さん -
バッテリーの比重測ってみた odo26,748km
バッテリーの比重を測ってみます。 全部測るのが望ましいですが、確認だけなので蓋を開けやすい赤丸で測ります(+側から3番目)。 昨年夏に職場でバッテリー上げてから買ったのですが、なかなか使用の機会がありませんでした。 先日会社の弱ったバッテリーをこれで測ったことで、マイカーでもやってみようか ...
難易度
2024年2月14日 13:24 うえけん-3さん -
-
バッテリーターミナル交換
バッテリー液などで(?)腐食と錆てボロボロになっていたマイナスバッテリーターミナルを交換しました。 このようにバッテリーターミナルがボロボロになっていました。性能に問題はないのかもしれませんが、抵抗になっていたら嫌だなと思い交換することとしました。 86のバッテリーターミナルはよく見ると汎用品でい ...
難易度
2023年10月15日 14:52 西園伸二さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
日産 ルークス 衝突被害軽減B 全方位モニタ 片側電動 14AW(兵庫県)
159.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン T-Cross メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
302.4万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザープラド 7人乗 サンルーフ 9型ナビ BSM 全周囲(茨城県)
637.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
