私の86は今年に入ってから謎の症状に悩まされています。それは「走行中にエンスト」です。もう少し詳しく記載しますと、走行中に突然(何の前触れもなく)アクセルを踏み込んでも加速しなくなり、そのままストンと回転数が落ちてエンストしてしまいます。その後エンジンをかけようとしてもかからず。しかし数十分後には何事もなかったかのようにエンジンはかかります(その後はまたエンストしたりしなかったり)。このようなことが週に大体1〜2回発生します。
当初はこの車で有名なあの悪名高いアイドリング不調に関連するトラブルかと思いましたが、ディーラーにて対策データに書き換えても変化なし。ディーラーへ2回目の入庫の際は燃料ポンプのリレーが原因だったということでリレー交換。しかしやはり変化はなく、現在ディーラーにて原因究明中ですが、正直ディーラーも頭を抱えている様子。下記URLはエンスト後エンジンがかからない様子を撮った動画です。
http://m.youtube.com/watch?v=x0UQETV6hDA
Dは燃料系を疑っているようですが、ひとつ腑に落ちない点がありまして、この症状が朝の通勤時間帯、しかも決まって大体同じタイミングで発生する所です。仮に燃料系統が不調だったとしてもこの様なことは起こらないと思うのですが・・・
私と同じ様な症状に出くわした方等がいらっしゃいましたら是非情報を頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- 86
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
走行中に謎のエンスト。その後暫くエンジン再始動出来ず。 - 86
走行中に謎のエンスト。その後暫くエンジン再始動出来ず。
-
-
初めまして(^^)
私も同じく86G(MT)に乗っていてエンスト・・・までは行かないものの、エンジン始動時や暖気が終わってからの一定走行後パーキングなどで休憩しているときに急にエンジン回転数が落ちてエンストしかかるような状況が度々発生していました(幸い一度も走行中エンストしていませんでした)
先日台風通過後の翌日の朝はなんとも無かったのですが会社帰りにエンジンをかけようとしたら点火はするものの一旦回転数が落ちてから吹き返してかかるような感じでヒヤヒヤするような具合でした・・・。
「ある一定の振動で起こるエンスト」ということだったそうなのですが、私の住む場所は先の震災で道路がマンホール等で凸凹の場所が結構多く、また会社に行く道路も5cmほどマンホールが道路から顔を出している箇所が数箇所あり、ぬっち?18さんの86で発生していたワイヤーハーネスの不具合(要は接触不良だと思うのですが・・・)も視野に入れたほうが良さそうだと感じました。
先週末にECUのROM書き換えをディーラーのほうでやってもらったところアイドリング時の回転数は確かに上がっていました(元々600回転から800回転くらいへ)が、パワーダウンとアクセルレスポンスの低下が著しくなったので、ワイヤーハーネスの疑いも少し考えながらディーラーさんと検討していくしかなさそうです・・・。ですが症状が似ているため改善の参考になりました(^^) -
-
-
経過報告です。
愛車が戻ってきてから今日までの間にエンストのトラブルは再発しておりません。
さて、今回のトラブルは燃料系統に続く途中のワイヤーハーネスが原因だったそうです。その不具合箇所はどうもある一定の振動で電圧が弱くなるらしく、私が朝の通勤時間帯に決まって同じ地点でエンストするのも周辺の道路事情(道路のデコボコ等)が関係していたであろうとのことです。また、この振動は強ければ必ずエンストするわけではなく、「ある一定の振動」で起こるそうです。(さすがにこの振動の種類までは特定できなかったようですが)
ちなみに納車時に整備士の方から写真を見せて頂きましたがこのハーネスの場所はアクセルペダルの隣(普段は内装で隠れてます)でした。
原因が特定できたことからその後は振動対策を施し私の元へ戻ってきたわけです。
戻った愛車にまず驚いたことはアクセルレスポンスが格段によくなっていたことです。そしてその後は乗り方を変えたわけでもないのに表示される燃費が約1Km程よくなっています。これらのことから推察できることは、私の愛車は恐らく買った時からこの不都合を抱えており、去年の暮れ頃に車高調を導入したことによって、これまで以上に振動を拾うことになりエンスト現象が起き始めたと考えられます。
私このクルマを中古者で購入しており、何故このような事態になってしまったかは謎ですが、とにかくこれに気付かず購入し、今まで乗り続けていた私が鈍感ということだけはわかりました笑
今回の件でディーラーとは色々ありましたが結果として担当の方々の対応には非常に満足しています。カーセキュリティーを取り付けた担当と密に連絡を取り合ったり、私実は沖縄県在住なのですが、今回のトラブルでは福岡だったかな?のトヨタ開発からも要請により何名か派遣されたそうで笑
長くなりましたのでここら辺で終わりにします。
最後にこの掲示板をとおしてアドバイス頂いた皆様に感謝申し上げて終わりにしたいと思います。(この掲示板のコメント数、他のスレッドとは比べものにならない程多くなってしまっている笑)
本当にありがとうございました。 -
-
-
-
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/27
-
2025/04/26
-
2025/04/24
-
2025/04/23
-
2025/04/22
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ Fカメラ トルセンLSD ETC(愛知県)
184.9万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 衝突被害軽減ブレーキ 届出済未使用車(岐阜県)
183.9万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車 プッシュボタンスタート(岡山県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
