トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    一波乱あったので、 いまいちヤル気しないけど… アルテッツァのレバー比は、 前 1.57 後 1.50 と文献に書いてあるので、 30mm下げるには、 前 19.1mm 後 20mm 下げれば良い! どうせメジャーで測るので、前後 20mm 実践です。 こんな感じで比較します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月25日 19:21 sna-ponさん
  • 車高調整(`・ω・´)ノ

    朝から天気も良く すっかり春めいてきた土曜の朝から作業を始めました まずは先日スプリングを組んだ時 多少前のスプリングと長さが違ったのか若干プリセットがかかった風になってたので 一回シートを緩めてスプリングをブラブラな状態にして スプリングのシートを手締めで締めてスプリングが遊ばないよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年3月13日 10:34 うえけん-3さん
  • 車高調整

    車検後の車高 車検が終わったので車検前の車高に戻りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月10日 15:28 ポチアルさん
  • 車高調整

    先日スタッドレスに履き替えて車高そのままだったのでアゲアゲします。 調整前 調整後。フロント+40、リア+36、減衰は前後10段下げ。 ちょっとフロント上がり気味か…? 左リアのシートが固着しまくって一旦車高調外すハメになった… 昨シーズンはダウンサスで亀さんになりかけたので今年は大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 12:47 Moxさん
  • サスペンションセッティング

    ダストブーツ交換のついでにセッティングを変えてみた。足回りをいじることに当初抵抗があったが、興味が勝り決行。慣れない作業で4本いじるのに8時間くらいかかった(汗)。計算だとフロントは吊るしの状態で縮みの残りストロークが全然無い(1mmも無い!?ヘルパースプリング外しても!?)のでヘルパースプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 14:31 yumetamaさん
  • コーナーウエイト調整

    しばらく車高弄ることもないと思うので、5mm上げて合わせてもらいました おわり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月29日 16:56 よこもりさん
  • 車高調による車高調整

    購入した当初より、うちのアルテッツァは車高が下がってかっこよかったのですが、車庫に入れるたび・駐車するたび・段差を乗り越えるたび「ザリ!ズリ!ガイン!」といった明らかによろしくない音が聞こえてくるのです。 リヤのキャンバーが付きすぎていてタイヤの片べりも激しかったので、リヤの車高上げに挑戦で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月25日 14:23 のぎさん
  • ファイナルコネクション コブラ取付

    部品の写真を撮るのを忘れていました。笑 ちょっと前の話ですが、8月上旬に取り付けました♪ ファイナルコネクション車高調。 休みの日にこっそり装着♪ 結構いい感じに下がりました♪ 僕は保安基準はきっちり守るタイプなので、9cmはちゃんとあります! これは純正車高です。 これが、下がった後です♪ フェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月14日 09:31 おナスボーイさん
  • 車高アップ

    フロント車高上げる前 フロント車高上げた後。この後5mm下げました。 リア車高上げる前。 リア車高上げた後。 スタビ交換と同時にやったので時間はもはや分からん。 グレーチカ君に多謝。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 21:26 まっつらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)