トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • リアキャリパーオーバーホール

    前回に続き40万キロ一度もO/Hしていなかったので作業しました とりあえず必要なシールキット ピストンも交換 フィッティングキットも交換 フロント同様ピストン自体錆はなく 状態は悪くないと思われる 左旧 右新 リヤもピストンの形状が違う 対策品になったのかな? でもそんなに変わっていないので奇麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月10日 08:02 W-零さん
  • フロントキャリパーオーバーホール

    動きが渋かったのと40万キロ一度もO/Hしていなかったので重い腰も持ち上げ作業しました とりあえず必要なシールキット ヒストンは錆の恐れがあった為交換 交換した方が良いよねってことで上側スライドピンも交換 上側交換するなら下側も交換 フィッティングキットも序に交換 ヒストンブーツの付け根が少し錆び ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年2月25日 21:06 W-零さん
  • 怠惰のブレーキ整備

    放置していたミサイル君です  9月くらいにやりました 4月に中古激安キャリパーを買ってオーバーホールしました 最近まで放置してましたが 仕事が午前終わりで急にやる気出たのでやります キャリパー丸ごと交換します キャリパー止めてるデカいネジが結構固いですね 持ってるパッドが今まで使ってたパッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月5日 15:04 オカダさん
  • ブレーキマスターシリンダーオーバーホール

    マスターシリンダーの新品assyは廃盤でもう手に入りません。 なので、今回はオーバーホールキットとタンク交換でいきます 幸いマスターシリンダー内に傷はなかった。 傷がある場合には、軽ければ研磨。酷ければ中古を探すしかありません。 サクッと組み直し。 ちなみに前期のアルテッツァTRCアリの品番 リザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月28日 23:03 M.B.Tさん
  • フロントブレーキキャリパーオーバーホール2024

    5/11にTC1000を走った後、街乗り仕様に戻した時、 フロント右外側パッド(上)とローターの内周部に当たって無いところが… 過去にも同じことがあったけど、これをキャリパーが開いたと言うのかな? ローターの画はありません💦 って事で、キャリパーオーバーホール。 オーバーホール用に入手し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 23:24 KA24さん
  • リアキャリパーオーバーホール

    リアキャリパーのオーバーホールです。 「ミヤコ製シールキット MP-79」 の使用です。 アルテッツァのリアは対向ピストンなので間に丁度いい板を挟んでピストンを抜きましょう。 エア抜きバルブの反対側ピストンから抜くようにするらしいです? で、意外とピストンキレイだったので灯油清掃して再使用しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 10:26 すくえあるーとさん
  • Fブレーキシリンダーキット交換

    左前のブレーキの戻りが悪くてブレーキダストが多いです。 右前と比較。ブレーキダストはわかりにくいですが、走った感じ車の転がりが悪いのはわかりました。 昨日(30分)診てもらって部品手配して今日交換(90分)です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 17:31 Nさんさん
  • ホースもパッドもローターも(後期大口径仕様)

    本当は僕みたいな初心者は手を出すべきではないのですが、先人の皆さんを参考にメンテナンスを実行しました。 みんカラやYou Tubeにいっぱい事例はあるので、あまり書かれていないことを中心に記録します。 締め付けトルク(280tさん参照) フロント・リアディスクブレーキキャリパ ヘキサゴンボルト  ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月28日 17:10 RED JOGさん
  • キャリパーオーバーホール

    そろそろディスクローターとパッドが交換なので、交換ついでにフロントキャリパーオーバーホールです。 miyaco MP-77 1個 スライドピン No1 No2 スライドピン固着してたので、交換です。 言うほどではないので、書くことこれくらい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 21:57 すくえあるーとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)