トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキパッドの押さえ板の交換

    ブレーキから異音がすると思ってみてみたら、右側の押さえ板が消えていたので、ネッツに駆け込み注文しました。 どうせなら。と、いう事で左右両方とも新品に交換します 取り付け方法はパッド交換とほとんど変わらないので記載しません。 画像は新旧比較画像で、当然左側が古いものになりますが、変形して押さえる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月17日 23:34 JagdPixyさん
  • 緊急ブレーキシグナルユニット 取り付け

    今回は(も?)流用装着となりますので製品の説明書、配線図等を読み込んで内容を理解してから取り付けます。 どうやらパJ/Bに目的の配線があるのでまずはグローブボックスを外します。 パJ/Bにはこんな感じで配線があります。 内部。 使用してないピンも結構ありアースもピンさえあれば簡単に取れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月3日 00:17 ほりちぃさん
  • パワーステアリングフルード交換(簡易)

    オイル交換時にパワステフルードのリザーブタンクを見たら真っ黒だったのでついでに簡易交換します。 見ての通り真っ黒・・・ 確か車検時に交換を頼んだ記憶がありません・・・・・ 本当は全抜きしてエア抜きしてうんぬん・・・やりたいのですが、そんな技術も工具も無いのでリザーブ内のを数回交換で行きます。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月10日 15:12 ぼんじん@CU2Wさん
  • ハイマウントストップランプを封印する!

    リアスポの方に、ストップランプが付いたので、こちらは封印しました! 自分のアルは、空気清浄機がマウントストップランプの前に付いていて、マウントストップランプを外すのが大変でした^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月29日 23:33 白熊アルティー♪さん
  • 機械式2WAYLSDOH

    結構前にやったLSDオーバーホールをレポします。 デフキャリアと4.556ファイナルと2WAYがセットで6万円。 安いと思って購入したこの商品。 付けてみてビックリ! まったくLSDきいてねぇ! というわけでとりあえずばらします。 オイル抜いて、蓋をとります。 そして、LSDをとめてるパーツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年8月23日 13:42 ミニカルさん
  • ブレーキエア抜き

    1人で行うにはコレ、ワンマンブリーダー。 690円の割には良く働いてくれます。 たいした写真じゃないですが、エア抜きです・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月16日 21:18 ごぶさん
  • フロントディスクブレーキブシュダストブーツ交換

    前回のブレーキのオーバーホールで圧入を失敗し切れてしまったブーツの交換。 今回は、前回の教訓を生かし、 M22ワッシャ & 21mmビット(ラチェット) を使用。 使用方法は、こんな感じ。 グッド(^0^)!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月26日 23:14 kaneiさん
  • ブレーキランプが点いたまま

    車を降りてもブレーキランプが消えません。ブレーキランプスイッチの先端が当たるパッドが脱落してました。スイッチをOffに出来ないようです。 何も 付いていないと穴が開いているだけです。これではスイッチが押せませんね。 駆け込んだディーラで応急処置と言うことで内装を留めるクリップ、ファスナーとも呼ぶの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月23日 09:31 ポークビーンズさん
  • マーク2 JZX90(NA)にアルテッツァのフロントブレーキ移植

     マーク2 JZX90に乗っている会社の後輩から、ブレーキがキイキイなっている。もうすぐ車検もありパットを交換したいと相談を受けました。パッドが入手できれば交換することは出来るが、アルテッツァにスープラのブレーキを取り付けた際に余ったブレーキが余っているので、このキャリパーとローターならパッド代と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 18:28 DIY大好きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)