ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ
-
ホイールマッチング前に!
私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...
難易度
2017年5月25日 16:42 Blissshopさん -
19インチぶち込み編
ドノーマルのまま19インチ8.5Jインセット45のT5Rをぶち込み! CX-3の時に履かせてたやつわんちゃんいけるかなーと思って履かせてみた。 フロントがフェンダー内すりすりしてたから インナーカバーをぶち外したらいい感じすぎた。 リアちょっと引っ込んでるかな? けどほぼほぼツライチで草 次回爪折 ...
難易度
2025年7月13日 02:39 567(ごろち)さん -
ツライチにはならないのだけれど…
国産車はフロントよりリアのトレッドが狭い、リアだけもう少し外へ出したいと思っていた時に見付けた、Kspエンジニアリングさんのスペーサーを入手して装着してみました。 街乗り専用車とはいえ、駆動輪にスペーサーは私的には気が進まなかったのですが保安基準適合と言う事と、ロングスタッドボルトに打ち替えしなく ...
難易度
2025年7月2日 16:05 ヘイゼルさん -
フロントに太いの履いて、ディーラーに入ろう。
さようならアルテッツァ純正アッパーアームさん。 何にもない💡 いらっしゃい、IS純正アッパーアームさん。 マーキングしたところを、切り欠きます💡 防錆タッチアップ💡 収まりました💡 完成(*^^*)✨ で、これだけだと、まだまだ、危険^^; いざ。 爪折り^^;💡 完成です(*^^*)💡
難易度
2024年10月3日 05:28 紺色。さん -
ワイトレ20mm取付
アマゾンでセールの時に購入していて忘れてたので取り付けました。 うーん、思っていたより出なかったかな? やっぱり25mmがよかったかな? インテグラさんのホイールなのでフロントに20mmリアに25mmでも良い感じかもです。
難易度
2024年4月21日 14:31 JunkAutoさん -
スペーサーからワイトレへ
前に発見したタイヤの内側に干渉してる件、仲良しフォロワーに相談したら、ワイトレ付けろって即答でした💧 前後両方とも5mmスペーサー付けてたけど、フォロワーさん目視で前15mm、後20mmのワイトレを選択。 ネットショッピング大手の密林で15mmはトヨタ車汎用品、20mmはアルテッツァ専用品を購入 ...
難易度
2021年2月27日 22:39 クマっちぃさん -
ロングハブボルトに交換する(リヤ)
先日ワイドトレッドスペーサーのナットを舐めてしまい、もう中途半端な厚みのワイトレはヤダな~ってことで、今後はロングハブボルトにホイールスペーサーの組み合わせとすることにしました。 というわけで、キャリパーとローターを外します。 ローターはドラムブレーキとの固着等はなく、そのまま外せました。 日頃 ...
難易度
2020年6月9日 17:33 ヒロチ君さん -
-
ワイトレのナットが舐める
ワイトレを取り外そうとした際、取り付けナットを舐めてしまいました。 以前から舐め気味だったので十分注意するべきだったのですが、天気が良くルンルンで作業していたところ、ブリーンっとやってしまいました。 滝汗をかきながらネットで調べると、ワイトレをサンダーで削っただの、ハブボルトをカットしてドリルで ...
難易度
2020年3月2日 11:48 ヒロチ君さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 赤革 電動リアゲート(愛知県)
357.9万円(税込)
-
ダイハツ タフト クルーズコントロール 届出済未使用車(岐阜県)
168.9万円(税込)
-
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 後期型・メモリーナビ・フルセグ・ ...(埼玉県)
139.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
