トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • フロントハブベアリングを交換するも無意味!

    最近になって走行中に「ゴォー」というかなり硬めの音が聞こえるようになりました。 きっとハブベアリングだろと思い、いつもの車屋さんに見てもらうことにしました。 4輪ともブレーキパッドを外した状態で空回ししたり、ドラシャ、ペラシャ、ミッションに聴診器を当てたりしてもらいましたが、いまいち音の出所が分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月15日 10:37 ヒロチ君さん
  • 215/45ZR17 タイヤ歴2

    備忘録です。適当に流して下さい。 ダンロップ SP9000(新車時装着タイヤ) 重量:10.# kg? 11.#kg?(不明です) スリップサインが出るまで約1mmというところで交換。 3年10ケ月 33,150km走行。 ダンロップ DIREZZA DZ101 重量:10.8k ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 17:03 始祖鳥さん
  • タイヤカス除去

    TC1000で拾いまくって来たタイヤカスを除去します。 準備するもの ヒートガン 固いスクレーパー ヒートガンでタイヤとスクレーパーを同時に温めて、カスを切る様に削ぎ落す。 スクレーパーは固いものでないと負けちゃって削ぎ落せません。 スクレーパーの刃が斜めだと直良し。 段ボールの上が削ぎ落 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月7日 23:59 KA24さん
  • 単管ビードブレーカー試作

    大量の廃タイヤをやっつける為に作ってみました。 試作1発目で現在進行形なのでもっと良い方法があるかと思いますが、取りあえず現在の仕様を公開します。 ■用意するもの■ 1mの単管  7本(内2本は半分にカット) 直交クランプ 5個 自在クランプ 5個 17ミリのレンチ 黄色○が自在クランプ、他は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月16日 23:43 にくしまさん
  • 自作ホワイトレター

    ヒマだったのでポスカでぬりぬり。かっこかわいいけどちょっと主張激しすぎたかも?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月26日 04:11 萩原にゃぶろー(:3[___]さん
  • タイヤ交換!(失敗)

    よしはけたっ! 弱冠でてるな。。 このくらいならいいか。 つめがあたってる。。。 といった感じで はい。 近々爪折りしようと思います!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年2月6日 12:32 疫テッツァさん
  • タイヤコーティング塗布

    洗車したいけど雨が降らないので、洗車は延期。 代わりにタイヤコーティングを塗付しました。 タイヤに優しい水性かつギラギラせず、調度いい感じです。 215/45ZR17♪ 観てて飽きない。 タイヤが黒いと、引き締まってカッコイイね。 明日は朝練に行きたい。 昨日、今日とアル君を動かしていないけど、ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月6日 16:36 始祖鳥さん
  • ホイールからのエアー漏れ

    数年前からリム部分からのエアー漏れに悩まされていて先日タイヤの組替を行ったときにみてみたら更に酷くなっていて・・・ 4本ともにこんな感じで・・・思い切って新品のホイールを手配しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:17 まこちゃんぺさん
  • CAREUD無線タイヤ空気圧監視システム U903Z

    オークションで12000円で落札した、無線タイヤ空気圧監視システム(TPMS)を取り付けました。 取付け手順等は、他の方が色々UPしているので割愛して、今回少々気になった事を取り上げました。 写真はタイヤのエアを入れるバルブと交換して取付けるセンサー関係ですが、FRやRR等、4本分のセンサー位 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月7日 17:55 hideアルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)