トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • PIAA【FR-7】 エアバルブパッキン交換

    PIAA FR-7用のバルブパッキンとバルブコアが届いたので交換。 外は氷点下なので、室内で作業です。 バルブコアは無かったので、1個18円で、4個をついでに購入。 取り付けます。 バルブパッキン。 今回の物は、内径5.8㎜ 外径9.5㎜ 厚さ2.5㎜です。 10個セットで225円なり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 23:59 アル@道北。さん
  • ENKEI【Racing RP01】 エアバルブパッキン交換

    先日発注した、エアバルブパッキンが本日届きました。 1セット、10個入り 225円 サイズは大丈夫か? 左側新品のパッキン。 右側既存のパッキン。 古いパッキンは潰れているので、大きさがかなり違います。 エアバルブにはピッタリのようです。 ホイール側をピカールで磨きます。 ホイールにバルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月14日 20:28 アル@道北。さん
  • フロントタイヤ清掃

    フロント回り作業のためタイヤを外しているので清掃 いつも見てしまう Prodrive最高 タイヤを回しながらコーティング塗布 完了 着地。 さて純正スタビで試走してみるか

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 17:39 始祖鳥さん
  • ホイール スペーサー レベルアップ(1)

    高精度ホイールスペーサーをポチッたので装着開始です。 現在使用しているホームセンターで買った安いスペーサー。 しっかり中心にセットしないと振動の原因になるので、いつも取り付け位置に気を使っていました。 またホイール取り付け面と全面当たりしないため、ホイール組み付け時は対角状に少しづつナットを締めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月14日 17:07 始祖鳥さん
  • ホイール スペーサー レベルアップ(2)

    スペーサーをホイールに、はめてみた。 まさに専用品と思えるくらいピッタリはまりました。 手で押さえても全くガタなく、ジャストフィット(^^) 切削の必要がなくなったので、磨いて装着します。 何か、また色が増えてしまった。 ホイール側も清掃して装着。 ホイール側の取り付け面が、スペーサーと全面当たり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月14日 17:14 始祖鳥さん
  • バランスウエイト剥がし&アルミテープ

    タイヤを交換したらまずやる事。 古いバランスウエイトを外して残ったテープの除去。 それと、新しいバランスウエイトにアルミテープを貼って剥がれ防止策。 面倒ですが、残ったテープが気になって毎回剥がして、キレイにしてます。 几帳面だからかな❓ またサーキット走行でウエイトがすっ飛んでいかないよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月21日 22:09 ケイカイさん
  • TOYOTA  サービスキャンペーン アルテッツァ(前期) ロワボールジョイント+α交換

    まずいつも道りチョロQバリにウィリーさせます☆ あっ・・・・・・ ついに??ようやく??寝台買いました(笑) 今回のサービスキャンペーんの該当箇所・・・・ フロントロワボールジョイントassy 定価  左右各 3927円也 (近くのネッツで工賃は15000程度だそうです。自分は工賃ケチりたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年12月11日 21:08 白テツさん
  • シザースジャッキメンテナンス

    タイヤ交換するにもジャッキが負けるorz 黒いキャップを外して オイル抜き ⇒ フレッシュオイルに交換 ジャッキを逆さむけて、エア抜きして完成 ばっちり復活ww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 09:59 パタ吉さん
  • タイヤコーティング剤 比較

    以前使用していた光沢復元タイヤコート。 自然な艶で耐久性もあり、気に入っていたのですが、また同じものを買うのも何なので、今度は同じリンレイの超艶タイヤコートを買ってみました。 どちらも水性なのでタイヤにやさしい。 耐久性は光沢復元に比べ、超艶の方が1ケ月短い2ケ月。 車両の左右でコーティング剤を分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月8日 17:56 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)