タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルテッツァ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
リア ロングハブボルト交換
リアタイヤの引っ込み感を緩和すべく、ロングハブボルトに交換しました。 モノはHKBの10mmロング。 輪止め、ジャッキアップ、ウマ掛けしてホイール、キャリパーを外します。 キャリパーはホースに負担がかからない様にして置いておきます。 で、サイドブレーキを解除してローターを外します。 固着してなく ...
難易度
2025年6月28日 15:35 N-ばらさん -
先週のアルテッツァ整備!
雪がちらほらで寒いのでなるべく水を使わない作業。 運転席側水性タイヤワックス塗布&ホイールと下回りをグリッターでコーティング。 ダッシュボードとカウルトップもグリッターでコーティング。 バッテリー充電。 パワステタンクとHPI トルクダンパーをピカールで研磨。 サージタンク、オイルセパレータも研 ...
難易度
2025年2月24日 15:55 syasyaさん -
車検後のホイール戻し
車検が無事通ったのでホイールをProdriveに戻します。 まずは洗って 裏面も 乾燥後コーティング ♪~(´ε` ) あらかじめ貼っておいた指示に従い組み付け ちなみに純正ホイール+215/45R17ミシュランPP2の重量は 19.1kg Prodrive+225/45R17 PS71の重量は ...
難易度
2024年10月20日 15:28 始祖鳥さん -
254700km 右リヤハブ+ナックル交換
右リヤのハブとナックルを交換した。 ドリ会準備でトラブってしまったが、急遽対応してくれた近所の修理屋さんとヤフオクのお店のお蔭で走行会に間に合った。 とても感謝です。 ハブボルトのハブ側がナメた。 タイヤ交換をしようと、ホイールナットをインパクトで緩めたら、ナットとハブボルトが噛み込んでハブボルト ...
難易度
2024年8月24日 19:30 フルらさん -
ホイール洗い? むしろ錆び落とし
いろいろあって一軍復帰になるホイールです CRじゃない方のワークのエモーション 鍛造のわりと珍しいやつです 長年のスポーツ走行でブレーキダストが山盛りになっています 都度都度洗浄はしてますが 洗ってもこれは落ちないもんだと思って諦めていました メタル系のブレーキパッドを使っていたので ブレーキダ ...
難易度
2024年7月28日 23:06 Mirinさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ 後期型/6MT/フルエアロ/TEIN車高調/社外ナ(茨城県)
258.0万円(税込)
-
アルピーヌ A110 ワンオーナー Carplay LEDヘッドライト(大阪府)
1025.7万円(税込)
-
アウディ A3セダン 黒レザー ACC 自動駐車・発車 純正ナビ黒レ(青森県)
319.8万円(税込)
-
スズキ スペーシア スズキ保証付 軽自動車 デュアルセンサー(大阪府)
192.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
