トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ペダル位置調整

    MINIに3年乗っている間にアルテッツァのべダル位置についに我慢ならなくなってイロイロやることに。 クラッチは元々クレビスをリジットにしてストッパーをボルトにして奥で繋がるように調整していましたが、戻り不良が多発するのでリターンスプリングを付けていました。 これを今回はサポートスプリングを外してリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月24日 16:44 CHRIS.さん
  • サーキット仕様に

    二ヶ月ぶりの走行会に向けて仕様変更♪ JACはこの仕様で行きました。 今回はこいつも同時に取り付け。 SportivoからTRDに。 作業準備完了からのジャッキアップで作業開始! 車高をちょい下げ ブレーキパッドも効き良く耐熱高いのに交換。 スタビもTRDに交換。 画像は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 00:31 KA24さん
  • 全自動エンコ詰め機

    引っ張りやすく教育しました タイヤを引っ張る時に一番だるいのはビード上げですよね そこでビードが上がりやすくなるようタイヤに木を入れて癖をつけます 215だから25cm余裕やろ^~ と思い 庭に落ちてた角材を片っ端から25cmに切りました しかしまったく入りません 見れば分かりますがタイヤの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 20:11 オカダさん
  • 本日の作業

    4点シート固定用のスティ撤去 シートレール固定穴(後ろの2つ)に共締めしてあった金具の撤去。 替わりに、Φ32のワッシャ。 貼り替え 剥がれてきていたので、古いクロスを除去。 残ったカピカピ接着剤は、600番のサンドペーパーで除去。 両面テープ使って、マジックテープのメス側を貼り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月4日 16:40 kaneiさん
  • カチカチ音が出る。

    この辺りからカチカチ音が出る。 めっちゃ不愉快。 運転席側は4年ぐらい前から音が出る。 オレンジ色で囲ったネジを緩めたり、締めたりすると治る。 修復用に一本積んであります。 アレ?助手席側、あらへん(泣) ダッシュめくってみる。 グローブボックス上部、ココがネジ緩んでる。 締めて。 乗車、治 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月28日 19:40 銀ぢ郎さん
  • 狙われた?不幸の手紙です。

    帰宅したら異常を発見しました。 狙われたのかなあ…。 どうしたもんだか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 20:25 Mirinさん
  • アルミテープ貼付け その3

    世間では、すっかり忘れられたアルミテープチューン。(笑) バンパーを交換してから、ずっと貼るのを忘れていた(?)ので、洗車ついでに貼り付けました。 今回は、新しいギザギザハサミを投入しました。(笑) さすが新型、良い仕事しています。(笑) とりあえず、フロントバンパー、フロントアンダーカバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 18:35 ORIGINさん
  • パワステフルード交換

    昨年のGWに交換して1年経ったので、交換しました。 やり方は、面倒なので希釈法です。 今回は2L用意しました。 アルテッツァはエンジンからベルトを介してパワステオイルポンプを駆動してるので、オイルの状態が良くないと、本来のパワーが発揮できないはず。 車体をジャッキアップして前輪を浮かせます。 リザ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 10:44 N-ばらさん
  • アルミテープチューン

    アルミテープチューンをやってみます。 アルミテープの周りをギザギザに切って貼り付けます。 目立たないように、トランクの裏側のリアガラスに近いところに3か所張ります。 フロント側はボンネット裏側のフロントガラスに近いところに3か所張ります。 体感としては、2000~3000rpmのトルク感がアップ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月10日 18:58 いまゆまかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)