トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル WRX STI 飛来物事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区NEW

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店のスバル WRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 13:05 ガレージローライドさん
  • ボディ磨き odo308362km

    エンジン載せ換えの為に約3ヶ月雨ざらしになっており、水垢やらシミやら色々と酷くなったので、磨くことにしました。 とりあえずボンネット… 一気にボディ全体をやる気力がないのと、時間の関係など色々とあり、少しずつ少しずつ… あまりやりすぎてクリア無くなるのも嫌なので、必要最低限の磨きで終わらせます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 09:53 ながれ@蒼熊さん
  • 運転席側フェンダー錆補修

    以前、サーキットでタイヤとフェンダーが当たって潰れたフェンダー。。。 定期的に見とかないと錆が出てきます。 サビチェンジャー塗布。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月27日 14:24 syasyaさん
  • ドリフトでリヤ左がバースト。バンパーが傷んだので補修。

    冬タイヤのトドメを刺しにドリフトしに行ったらバースト。 バンパーの留めがキレて、爆破したところも塗装が残念な感じになったので外します。 Y!でクオリタートのリヤバンパーが出て来たので購入。 先日ブログにあげた「テッツァに載るか?」運送屋の運ちゃんに聞かれた荷物。 開封。 あと、もう一本ノーマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月21日 13:47 銀ぢ郎さん
  • 120909 エスプリバンパー修理☆ No.01

    何回目になるのかもわからないくらい修復しているエスプリバンパー笑!! ウレタンは一度割れたら最後というのを身を以て体感しております涙。。 塗装がボロボロだったのでとりあえずはがせるものは全部はがします!! カッターでがりがりしてはがしていきます!! はがせるところまではがしたら次は120番の耐水で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 21:05 344ROCKさん
  • リアバンパークリップ取り付け

    リアバンパーの取り付けクリップが外れてボディー側もサビサビに。 氷を融かして、曲がった取り付け部を少し修正。 錆が酷いので、雪が融けたら錆の処理を考えます。 新しいクリップ。 最初からついていた物と何故か形状が違います。 適当に錆止め塗装しましたが、錆を落としていないので塗装が載りません。 取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月7日 14:40 アル@道北。さん
  • 痛い痛い

    我が家のぼくちゃん またまた当てちゃいました。 こちらも まずは部品を購入し塗装 そんな事をしつつ取り外し 最後はリベットで取付。 全部で5000円。 クリアが古くてボチボチになったが まあ いいかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 21:23 kazu0118さん
  • 左フェンダー交換(雪遊び中に溝にヌッポン)

     どうしてかーフェンダー交換しているのだよー。  とりあえず先にフェンダーをボディにくっつけてあるネジの位置に矢印をつけた画像をば。全部10mmのソケット。  これ以外にもフェンダーライナーとかヘッドライトと繋がっているところにもクリップとかナットがいっぱい。そっちは割愛。 ところで、フェンダー交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月11日 00:09 Jmkさん
  • 左サイドシル板金~塗装

    はー、アルテッツァはカッチョエエですのう。 少々汚れていても十分カッコイイので、そりゃ洗車の頻度も低くなりますよw しかァし! 何年も前にYZ東でスピンして縁石に乗り上げてできたサイドシルの凹み。 凹ませた直後は「まぁこの車も何年乗るかわからんからなぁ」ということでずーっと直さずに我慢していたの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 21:24 ヒロチ君さん
  • QUIXXを使ってみた

    今日は 朝早め 涼しいうちに洗車して この傷消しを使ってみた この傷 助手席側の後部ドアの前の方 多分嫁か娘が乗る時に 鞄の金具が・・・ 大小濃淡 何本かあって 最初はもっとひどかったけど コンパウンドでここまで何とか でもよく解る QUIXX 1で強くこすって 拭きとって 2で艶を出すようで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月6日 16:01 山p-さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)