トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • インナーブラックテール作成

    初DIYです。 クソ暑い中作業してたんでほんと汗ダラダラでした。 まず殻割します。 最初普通のカッターでいけるかなーって思って30分ぐらいガリガリしてましたが無駄でした。おとなしくPカッター買ってきました。 (っ'ヮ'c).。oO(1個目は綺麗に殻割できたのに2個目はヒビが入ったってのは内緒 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月3日 16:30 ko-kinさん
  • 120系マークXのテールを移植する その1

    トランク側に移植するのに当然このままでは 収まらないので、周りの不要な所をじゃんじゃん 落として行きます。 カバーに傷がつかないようにマスキングテープを 巻いてどんどん落として・・・ 落としてこんな感じになりました(^^/ 周りはヤスリでキレイに慣らしときます。 LED側は丸く切ったカバーを当 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月6日 16:19 白いゴン太さん
  • 120系マークXのテールを移植する その2

    今回つかわない中身を取り出します。 ネジ2本で止まってるだけです。 しかしこのネジ思いっきり固く 止まっています(^^; 山を潰さないように注意して外して・・・ あとは後ろの穴から指を突っ込めば ポコっと取れます。 中身のメッキですが、お世辞にもキレイとは(^^; まぁ使わないので あっ欲し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月19日 12:52 白いゴン太さん
  • テールレンズ加工

    ずーっと前々からやろうと思っていたテールレンズの加工! 殻割りしてから約半年放置…笑 ようやくやろうと気持ちが入ったので作業開始! ただしかし!LEDを作ろうと思ってたがやはり時間がかかりすぎて現実的な感じがしなかったので 別の加工でやることに! とりあえずインナーをブラック化! 定番で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月13日 09:55 すばーさん
  • CCFLエンジェルアイ取り付け・殻閉じ

    前回の殻割り・ブラックアウト・塗装からの続きです。 CCFL管ですが、某オクで流通しているRacing dash社(台湾)製のものを購入しました。一応アルテッツァ専用設計なのでフィッティングは可です。 英語の取説も付属しますので、初心者でも比較的簡単にできます。 自分は脱脂した後、両面テープで取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 21:39 Takk...さん
  • 続・テール2灯化~配線加工~

    前回の続きです☆ http://minkara.carview.co.jp/userid/952010/car/805817/3156661/note.aspx 作業がし易いように取ってきましたw 爪で固定されてるだけなんで簡単に脱着できます♪ 黒いカバーを切りましょう♪(自分は処理後再利用し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月18日 00:02 テッサムさん
  • 4灯から2灯

    トランクテールを点灯させずに2灯化させます。 ブレーキ時は4灯にさせます。 まず、トランクの内張りを半分くらい外します。 カプラーが見えるので半分にします。 緑と白と緑×白の3本の配線があるので緑だけの配線を抜きます。 抜いた配線はショートしないようにビニールテープを巻きます。 汚いですね・・・笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年6月8日 23:15 タナテッツァさん
  • トランクテール イクラちゃん( ゚д゚)

    前からイクラにしたかったので、材料も揃えてあったので決行(・Д・)ノ しかし、雨が降っている( ゚д゚) 神よあたすの休みを知っているな( ゚д゚) さて、とりあえずカラ割と言えば段ボールというのを何かで聞いたので準備♪ そしてとじ込め、ドライヤー出動(=゚ω゚)ノ が、事件発生( ゚д゚) 加 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月20日 18:42 きむ兄。さん
  • ヘッドライト殻割り

    あけましておめでとうございます。 2016年最初の更新です。 インナーブラックのヘッドライトをもう少し加工しようと思います。そのためにはバラバラにしないといけません、、、( ˘ω˘ ) 今回は、殻割りをしましゅ。寺田心がんばりましゅ!(??????) あっためてゴムが柔らかくなったところをガヴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月8日 22:49 DD9537さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)