トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

清掃・クリーニング - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 清掃・クリーニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ブリス(Bliss) 超微粒子ガラス油膜取りセット

    水分中のカルキ成分や古くなった撥水剤・アスファルトや排気ガスに含まれる油成分が固着してフロントガラスに油膜やうろこが発生してしまうと対向車のライトが乱反射したり雨中の視界が悪くなり運転に支障が出て大変危険です。 「ブリス超微粒子油膜取り」で油膜やうろこ、古い撥水剤を除去することで視界もクリアにな ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月23日 15:56 Blissshopさん
  • ウィンドウ内側クリーニング動画あり

    車の大辞典cacaca さんの動画にて紹介されていたので、購入してみた。 ローポジフルバケ+ダッシュボードメータ取付 で、フロントの拭き作業が面倒なんで、これを試したみた。 1) 液を着けすぎると液が残るので、着け過ぎ注意という記載が取説にあったが、室内で付属のクロスにさらっと塗布し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月20日 18:14 kaneiさん
  • サンルーフ(スライディングルーフ)の錆び

    アカン。錆びとるやないか!っと信号待ちで発見。 10ミリナットを外して確認。縁が全周赤錆、一部進行が進んでます。 カリエス具合ではC1からC2って感じです。削っていきます(´・д・`) 飽きてきたので、錆止めを全周ベタ塗りしていきます(´・д・`) 飽きてきたので、シリコンオイルおを全周ベタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月23日 12:44 bucketheadさん
  • ドアモールの磨き

    シミだらけ 定番のメラニンスポンジで擦ります。 墨汁が出ますので要洗車です。 シリコンで保護。 全体の見た目がシャキーン‼︎っとなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月16日 11:12 りゅう@若旦那さん
  • 油膜との闘いを征す!!

    前回、キイロビンゴールドを2回施行しましたが、イマイチ駄目でした! ワイパーゴムをクリーニング?してもダメ! 駄目もとで試してみたのはコレ!! 見事に油膜除去成功!! ガラス、全面に施行しました。 v^^v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 23:22 白熊アルティー♪さん
  • ■ドアベルトモールの手入れ

    黒いラインテープを貼って一部誤魔化してるつもりですが、斑点模様が気になります。 最近は洗車の頻度も減った為、尚のこと劣化が進行した気がします。 以前までこの斑点模様は定期的に爪で擦って消しておりました。 ここ最近になって激落ちくんが効果的だと知ったため、私も流行りに乗ってみました。 10分程度の研 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月25日 20:28 ジーナさん
  • 油膜とり

    窓にウロコがビッシリですので油膜とりをします。黄色瓶と迷いましたが、こっちを試すことにしました。 作業はこんな感じ、マニュアルどおり数十センチごとにチマチマやっていきます。 油膜の程度にもよりますが一面をやるのに約三時間、、。黄色瓶とあまり変わらないか。 スポンジは確かに使いやすいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月19日 13:46 はなHANAさん
  • キイロビンやってみました

    ここのところ台風や雨続きで、油膜で見えづらくなってきたので、皆さんの投稿参考に、キイロビンやりました。 次の雨が楽しみです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月14日 16:26 おぽんたさん
  • 18年分の垢落とし。

    今回はガラス編です。 クルマが古くなるとガラスに水垢がガッチリついて取れなくなってきます。 今回はウロコ取りってやつですね。 今までカー用品店のやらネットで買ったのやらコンパウンドで磨いたり色々と試してはみていました。 ハッキリ言ってい全部ダメでした(笑) コンパウンドで研磨になるとウロコが ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2018年1月4日 16:16 パッと楽しくカーライフさん
  • 撥水剤施工(Rウィンドゥ)

    中途半端に、撥水効果が落ちて斑になったので。 キイロビン(プロスタッフ) と グラスポリシュ(洗車の王国) どっちかというと、キイロビンの方が落ちるような。 その後、ウィンドゥクリスタルを施工。 1タイプなので、耐久性はあんまり期待できなかなぁ~。 せめて、ガラコよりはもってほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 12:11 kaneiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)