トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • WRX stiリアスポ流用取付

    先日の整備手帳でネタにしていたものです スポイラ下部とトランクの間を大雑把に粘土で埋めた後にFRPで固めました 周辺にパテももってみた 足つけ 味付けが予測変換の一番に出てきて個人的にワロス んで雨ですわー 無いですわー 青空作業なので鬱陶しいですわー ムリヤリやりました しかしながら8N ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月3日 20:38 キョウスケさんさん
  • タイヤハウス内のクリップ取り付け

    つい最近気付いたのですが、左フロントのタイヤハウス内のクリップが1つ無かったです。 無いままだとみっともないので、ディーラーに行って発注することにしました。 まあ、金額自体大した額ではないので…^^;。 たまたま店舗に担当のセールスさんがいて、部品発注してくれたのかな、と思ったら、ピット内で余 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月6日 19:48 キム.さん
  • 自主的に対策部品に交換。

    この直ぐ留め部が折れる部品。 あと重たいつっかえ棒。 以前から気に入りませんでした。 両方、撤去。 アストロプロダクツで買った、ボンネットフードのスタンド これを採用。 軽くって伸縮して使い捨て勝手がイイ感じ。 ただ使わない時の置き場に工夫が要ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 09:29 銀ぢ郎さん
  • カウルトップ塗装

    カウルトップが白くなっていたので 艶消し黒で塗装しました。 プラスチック系は白くなってしまうので、 新しくするのが簡単ですが、対策にならないので 塗料を少し変えてます。 いつまでもつかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 15:36 M.B.Tさん
  • パワステフルード交換

    近所へ買い物に行った時のこと ステアリングを一度に一定角度以上切ると異音がする… ボンネットを開けてステアリングを切ってみる… ステアリングポンプ周辺から音が(›´ω`‹ ) ゲッソリ ポンプから漏れは無し… タンク開けると真っ黒なフルードが… とりあえず久しぶりにコイツが日の目を見ましたw ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月25日 21:43 Taka@蒼色高貴さん
  • 錆 撲滅活動(1)

    足回り総点検で錆がないことは確認しましたが、どこかに無いかと確認していたら、こんなところに。(ヘッドライトステーのボルト) 左側は、右より錆が進行している。 フロントスポイラーのスクリュー。 ここは雨水がよくかかるからな・・・ フードロックASSYのスプリング。 今までノーマークでした(^^;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月26日 18:56 始祖鳥さん
  • 後期ネオカス用フォグランプネット交換 odo 200584km

    後期ネオカスを手に入れたときはフォグがなく、フォグランプ部分のネットはフォグレス用のものでした。 後にフォグを入手した為、自分でくり貫いて使用していましたが、やはり見た目が汚ならしいのでいつか交換したいと思っていました。 ようやくオクで入手できたので交換です♪ 中古なので汚れてたり、白いスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月25日 09:18 ながれ@蒼熊さん
  • カウルトップ清掃

    本日も朝練から帰宅後、エンジンルームを点検。その後、ずいぶん長い間、カウルトップのメンテナンスを放置していたことに気づきました。 今日は久しぶりに実施します。 まずは大まかにアーマオールを塗付 その後、マイナスドライバーを使用して細部に至るまで念入りに塗布し完成。 塗り難いところも何とか仕上げまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月7日 16:47 始祖鳥さん
  • 錆 撲滅活動(3)

    スプリングを装着 エア導風板を装着 ヘッドライトステーへボルトを装着。 ちょうど嫁が洗濯物を干しに出てきました。 始 「ちょっとこれ見て」 嫁 「新品に交換したの?」 始 「いや錆を落として、塗装した」 嫁 「凄いね~新品みたい」 よしよし(^^) フロントスポイラーのスクリューを装着 右フェア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年4月26日 19:41 始祖鳥さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)