トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • アルテッツァリバーストリガー化

    アルテッツァでドリフトやる人は 絶対経験にあるシフトダウン時のシフトミス それ対策です( *・ω・)ノ 左側がアルテッツァの純正シフト 右側が86/BRZのシフトです こんな感じでまず下が違います 加工的には 86のシフトのリバースロックから 下は向きも違うし形状も違うため 不要なので切って ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2020年6月24日 23:41 隼-Shun-@Team S ...さん
  • スイッチ ver.2.1

    2011秋のマイナーチェンジ バイキセノン化に伴い、ヒカリモノも増加 1個で2系統の制御が出来る優れモノがあることを知り、早速導入 シートヒータ スイッチ 84751-52030 表面の文字を耐水ペーパーで消して塗装 スイッチベース案その1 URS206 クラウンマジェスタ ベゼルスイッチNO ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年11月24日 01:35 zip@GXE10さん
  • フューエルリッドオープナー電動化

    ちょっとだけ高級化 その2 他車種の方を参考にさせていただきました SWITCH FUEL LID 84841-05020 HOUSING CONNECTOR 90980-12366 イルミ:アンバー (ホワイトに打換え) LOCK ASSY 77030-30140 RETAINER 77377 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年3月30日 20:01 zip@GXE10さん
  • TRDクイックシフトに穴開けてみました。

    これはウチのアルテッツァのTRDクイックシフトです。 何してるのかといいますと、 ウチのアルテッツァは シフトノブを交換の際に力一杯に締めすぎたことによりシフトのゴムが切れたようで、グニュグニュする様になってしまっていたんです。 シフトチェンジするたびにシフトノブにひねりの力が加わると、シフトノ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年4月26日 19:58 パッと楽しくカーライフさん
  • ラゲージドアオープナー電動化

    ちょっとだけ高級化 その1 他車種の方を参考にさせていただきました SWITCH TRUNK SU003-02446 HOUSING CONNECTOR 90980-12876 イルミなし 配線図とにらめっこ 赤枠が目的の部分 リレー手前にスイッチを割り込ませます [K1]が目的のコネクタ 運転 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年3月30日 20:01 zip@GXE10さん
  • ショートシフト作成その2

    一回失敗したので、2度目。ここまできりました。 大体50mmくらいショートになる計画。 ゴムシートつけるの図。 シフトがぶれるのを防止するために、充填剤としてこれを使います。 結構いっぱい入れました。 その前に、真ん中のダンパーにM3タッピングねじを 6本ほどねじ込みます。倒れ防止のサポートです。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年12月23日 11:32 アルchuさん
  • スイッチ ver.3

    2012秋のマイナーチェンジ ベースはこちら 20系WISH スイッチ ベゼル 84656-68020-B0 切った貼った盛った削った塗った で、こんな仕上がり 今回はこちらを3個使用 シートヒータ スイッチ 84751-52030 みんカラの諸先輩を参考に透過部を加工 懐かしいレタリングシー ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年11月24日 01:35 zip@GXE10さん
  • シフストカバーと、サイドブレーキカバー作ってみた

    シフトブーツが古くなって穴空いてたので、買おうかなぁって思ったけど、ダメ元で作ってみることに^ ^ バラしてるけど、シフトブーツをバラすと、布の中に輪っかの型がはいってるので…組むときは前後間違えないように!前後関係あるので!! バラしてみたら、使ってる型は同じような形してたので、1つを型取って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月8日 22:58 カミタニ@ALmiraさん
  • TRC常時OFF

    ジムカーナやサーキット走行時に時々忘れてしまう、TRC OFFスイッチを常時ONにします。 思い立って、方法を決めてから2年位経ってしまいました。 今更ではありますが一番簡単なやり方を紹介します。 先ず、センターコンソール下部のTRC OFFスイッチがついているガーニッシュを外して、カプラーを抜き ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月21日 00:28 U_taqさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)