トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • サーボモーター交換 106843km

    エアコンパネル内でカサカサ音がするので交換。 品番

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月11日 18:50 まっきぃAさん
  • エアコン冷媒漏れ?

    オイルフィルター交換のため、エンジンアンダーカバーを外して覗いていたら、嫌なものを見つけてしまいました。 コンデンサーとエアコンチューブを結合するユニオン?部分から何か漏れているように見えます。 何だろ。 エアコン冷媒134って漏れたらこうなるのか?でも、基本不活性ガスだから蒸発してしまうのでは? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月3日 19:45 始祖鳥さん
  • エアコンパネルLED化①

    メーターパネルをホワイトLEDにしたため、エアコンパネルも同様にホワイトLEDに交換します。 使用したのはサイバーストークのアルテッツァ(前期)エアコンパネルセットのホワイトです。 オーディオと一緒にセンタークラスターから外し、車両側コネクター2本を抜き、エアコンパネル本体を外します。 (コネクタ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年3月22日 23:40 N=HIROさん
  • エアコンパネル LED球交換

    純正オレンジ球が一部消えてしまったのでブルーLED球へ変換 2020年4月 ライセンスランプLED球交換 ホワイト色→アイスブルー色 2020年5月 KTC [ 京都機械工具 ] メガネレンチ M5-10X12mm トネ(TONE) めがねレンチ(45°) 二面幅10×12mm TRUSC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月24日 23:32 アルテッツァRS6MTさん
  • ブロアモータ注油:196580km

    1年程前から、空調動かすと微妙なカラカラ音が聞こえる様になしました。ブロアモータ止めると音も消えるので、どうやらモータ軸受け辺りから発生している様です。 そんな訳で、取りあえず注油するべくブロアモータ外してみました。 脱着は簡単で、グローブボックス下側から、コネクタと噛み込みクリップを外して、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月11日 23:38 M.D A太郎さん
  • 異音 カタカタ

    久々に音楽無しで信号待ちしてたら、カタカタ....カタカタ....ついに鳴りました(笑) 外した直後の写真忘れました。 接触面のパターンがちょっと削れちゃってます(泣) タミヤの接点グリスを使用しました。 298円だったかな?これで治れば安い! ギアの噛み合わせ部分は少量のシリコングリスを使用。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月4日 01:51 .............. ...さん
  • エアコンユニット分解記録 #1

    アルテッツァのエアコンからの水漏れ原因調査を目的に、2010年に中古のエアコンユニットを購入し分解した。当時、分解の様子をブログにアップしたがその後多くの方にアクセスして頂いているので、公開してない写真も含めて改めて分解記録としてアップしておくことにした。 写真はエアコンユニット全体。左側に見え ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月17日 17:14 トリガーAさん
  • エアコン コントローラーバルブ交換

    ある日、夜走っているとふと気が付いてしまいました。 丸の中の照明が切れているのを…。 暫くは、見なかった、気にしないようにしていましたが、ダッシュボードを外す際にユニットを外したので、ついでに交換です。 ガレージの中では寒いので、居間で整備しますw まずは、ユニットの裏側の+のタッピングビス4本 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年2月7日 19:48 みのぷーさん
  • エアコンパネルLED化③

    エアコンパネルのハザードスイッチと助手席のシートベルト警告灯のランプをLEDに交換します。 エアコンパネル本体を分解して、ハザードスイッチのバルブを抜き取り、ビスを外して基盤を取り出します。 ホワイトのLEDとCRDを使います。 青○部の銅板にLEDとCRDをハンダ付けします。 (+-極が逆だと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年3月23日 19:00 N=HIROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)