トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ステアリング - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 調整・点検・清掃

  • 本革ステアリングメンテ

    2週間ほど乗る予定がないので、本革ステアリングに保護剤塗りました。 いつものミンクオイルです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月29日 09:35 syasyaさん
  • ステアリング補修

    ステアリングがボロボロなので、ネットで評判のいいアドカラーを使って補修してみます。 最初は筆で塗ってたけどやりづらい。ネットで勧められてた通り指で塗りました。 ケチらず、少し多めに取って、あまり伸ばしすぎない方がキレイに塗れます。 補修後です。キズが消えてキレイになりました! 塗っただけなので、少 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月22日 03:34 \かねさん/さん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    雪で汚れたので洗車。 助手席側ホイールの鍛造刻印部、ナットホール、キャリパを歯ブラシで清掃。 グリッターでコーティング。 掃除機掛け。 バッテリー充電。 本革ステアリング、シフトノブ、シフトブーツサイドブレーキノブ、サイドブレーキブーツにミンクオイルを塗布ししっとりさせました。 毎冬の恒例メンテ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月13日 16:15 syasyaさん
  • ステアリングその他、本革メンテナンス

    ステアリング シフトブーツ、サイドブレーキブーツ ミンクオイルを塗布し、しっとり滑らかに仕上がりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年3月4日 17:49 syasyaさん
  • パワステオイル交換1回目

    過去にスポイトでやって、吸い上げ失敗の反省から、100円ショップで売っているグッズで再挑戦。 オイルは350cc準備したけど、もう一本買えば良かった。 適当に走行してオイルが温まり吸い上げが楽になるようにします。 中は暗くて見えません。 一発目の吸い上げで、先っぽは目詰まり。 こりゃヤバイ! 先っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月10日 16:26 KuruKuruさん
  • 春の整備祭り2(フロントバンパー外し)

    スロープから更にジャッキアップ。 本格作業の開始です。 ここまでで、もう疲れるあり様。。。 バンパーを外すため、フェンダーライナーのクリップを外していきます。 12年前に外した時は壊れなかったのに、今回は案の定死亡。月日の流れを感じます。 ライナーをめくってバンパーを固定しているボルトを外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月1日 17:23 始祖鳥さん
  • パワステポンプ破損確認

    タンクにオイルを入れてステアリングを回してみました。少量の切ったくらいだと変化なかったけど、最大で切り続けるとピュー(大げさ)っとオイルがダダ漏れです。 プーリーが付いてる根元から漏れているように見えました。自分で交換できるか勉強しますが、とりあえず、リビルド品を探します。 後はオイル足しながら走 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 14:42 KuruKuruさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    本革ステアリング、シフトノブ&ブーツ、サイドブレーキノブ&ブーツにミンクオイル塗布2回目。 運転席側のタイヤサイドにビードクリームの跡が少し残っていたので、タイヤワックスで除去2回目。 運転席側ホイールのみグリッターでコーティング。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月26日 19:05 syasyaさん
  • ピッカピカのスエードを復活させるお話

    前まではMOMOのドリフティングをつけていて握り心地は良かったのですがディープコーンがキツすぎて相当手前だったため交換を決意 ただやはりお金がない そこで安いものばかり見ていて気づいたのはピッカピカのスエードはすごく安値で売られているということでした それと言ってほつれているとかでもなくこれはもし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月25日 20:53 かにPさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)