トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアフロセンサー・スロットルボディ洗浄

    アイドリングが不安定で、いろんなところに負担がかかってそうなので、重い腰を上げて洗浄します。 まずはアプローチ。 エアクリボックスをはずていきます。 以前手こずったので気が進みません… ところがどうして、あっさり外れました。 まるで囲ったボックスを残しておくのがコツだと知りました。 でも結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月16日 21:42 Yan Hiroさん
  • インマニ磨きと洗車

    仕事が忙しすぎて、週末はぐったり。 メンテする気にもなりませんが、軽いものならと、インマニ磨きを行いました。 マイクロコンパウンドを塗付。 1番気筒は気合を入れて、2番気筒はそれなりに磨いてみた。 1番気筒いいね~(^^) 磨いていない、3・4番気筒。 少しくすんでいます。 磨くと輝きが増すので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月30日 18:34 始祖鳥さん
  • スロットルコンバート アクセルドライブプレート磨き

    スロットルバタフライとアクセルドライブプレートがガリガリしてる。 アクセルドライブプレートの曲げ部の形状が 角になってるので擦れてると判断。 面取りして、キレイに。 120→400→800→1000→1500→2000の 番手ですべすべに。 溶接部の歪みがプレートを変形させてしまって スロットルバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月21日 13:23 かおたさん
  • スロットルコンバート ナット取り付け

    スロットルギアassyが半分くらいしかボルトにラップしてない不具合が判明。ナット取り付けの対策にかかる。 先人たちのナット対策を仮取り付けするけど、 スロットル内側との隙間が気になりだし ナットを加工🔩。 UNUTのM5で、M5の3種くらいの薄さを狙う。 まぁまぁできたかな。 ちょっと曲がってし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月16日 01:36 かおたさん
  • スロットルボディ洗浄

    HKSのエアクリ&オイルキャッチタンクを取り付けてから洗浄していなかった スロットルボディ… 天気が良かったので、ECUの再学習を兼ねてスロットルボディの洗浄をしてみました ん~やはり汚れが… KUREエンジンコンディショナーで数回に分けて汚れを落としてみました だいぶ、汚れが落ち綺麗になったよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月5日 18:48 セミプロドライバーさん
  • 春の整備その4 オイルキャッチタンク洗浄

    AACバルブの洗浄作業の合間、エンジンルーム各部をふきふきしてますと...コレに気がつきました。 装着して三年、何度か確認してましたが、そんなに溜まってる様子はなかったのです。 これまた外すのに手こずりながら、確認して見ますと...なんだか「チャポチャポ」いっております。 お食事中の方は、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 19:28 ☆銀太郎☆さん
  • 春の整備その3 AACバルブ洗浄

    先日のブログのお買い物は、コレでした。 不器用なワタクシですから、予備のために二つ買っておきました(笑) 必要な物たちも、準備しておきましたよ♪ 右側のペーパーウエス...おすすめです! 丈夫で毛羽立たず、ガンガン使い捨てできますよ〜(^_^) v 久しぶりの中腰作業...腰の辛さに耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月3日 18:57 ☆銀太郎☆さん
  • エアフロ&スロットル洗浄

    タイヤ交換したし毎年恒例のエアフロ&スロットル洗浄 エアフロはマッチ棒の部分は片側汚れてました。 汚れ落ちませんw 中のセンサーは綺麗でした。 スロットル…外側はあまり汚れてませんでしたが、内部は汚れてました。 洗浄後ECUの再学習も実施。 前後であまり違いは感じず…まぁ特に問題もありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月3日 20:25 ゆう@さん
  • スロットル等の清掃

    P1128ダイアグが出たので、寒かったですがスロットルの清掃をしました、インテークのホースはオイルが付着していましたが、スロットルもサージタンクの中も大して汚れていません。 ただスロットル弁が全閉では無かったのは正しいのか?少し押すと全閉になる状態です。 少し隙間があるのは正常なのでしょうか? 諸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月19日 20:09 280tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)