トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアインテークパッキン クッション交換

    ボロいクッション等、剥がす EPDM系隙間テープ クッションテープを貼り替えて行きます EPDM系隙間テープ エプトシーラーですね クッションテープ 戸当たり防音が良さげでした ついでに…お札と言うアルミチューン 効くのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 14:46 りゅう@若旦那さん
  • スロットル&エアフロ洗浄、イオンチャージャー撤去

    天気が良いので、勝手に体がガレージに行ってしまいました。 エアクリーナーBOXを外してと。 アル君は殆ど乗らないので、埃がすごいです(ボディも凄いことになってます) 予定になかったけど、清掃してコーティング。 スロットルの汚れは少ないですが、せっかくなので洗浄 エアフロホットワイヤーも洗浄 以前エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 17:12 始祖鳥さん
  • アルテッツァ 3Sスロットルのマイナー前後の違いについて

    以前のパーツレビュー、整備手帳にも書いた通りM/C後のスロットルボデーASSYが製廃となってしまいました。 中古でもM/C後の物がほとんど無いがM/C前の物はそれなりにある。と言うことで前後の違いをワタシなりに調べてみたので纏めます。(前期後期で表現すると中期の扱いに困りますのであえてのM/C前後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月8日 12:41 うんぱぱさん
  • 水抜き剤

    1.5本。 1本/40~50L の推奨のIPA。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 21:30 kaneiさん
  • 純正エアクリーナーボックス加工

    かなり前の事です。 純正エアクリーナーボックスを加工しました。 ・セカンダリーダクト切除 ・フェンダーダクト撤去、閉塞。 ・グリル裏にアルミ導風板設置。 ・ボックスのエンジン側にサーモクロス貼付け。 加工の結果、走行中の吸気温度が、外気温プラス3度以内に収まっています。 アルミ導風板。 試作品です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月16日 20:07 N-ばらさん
  • エアクリボックスにアルミテープ貼り付け

    年末の洗車と合わせて車弄り。 エアクリボックスからエンジンまでの経路で、ボックス出て直角に曲がってからエアフロを通過している。 しかも、ボックス出口が狭く、長方形になっている。 ここが帯電すると吸気の邪魔になると思い、アルミテープを貼り付けてみました。 貼り付け後は、アクセルに対してエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 19:46 N-ばらさん
  • 除静電気アルミテープ

    レゾネーター除去した穴塞ぎのテープ破れの補修ついでに、AdPower的効果を期待して貼ってみた。 エアクリーナーBOX入り口にも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 17:11 パーツマンさん
  • バキュームスイッチングバルブ補修

    エンジン不調のトラブルシューティングにてバキューム関連を点検しようとバキュームホースを外したとき、バキュームスイッチングバルブNo.2を破損してしまいました。 実はだいぶ前にインマニを外した際に壊してしまっていて、瞬間接着剤にて補修していました。 そのことをすっかり忘れていてしまっていて丁寧に扱 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月5日 13:23 いまゆまかさん
  • 続々:インレットパイプの接続ホースを探せ(。・ω・。)

    前回までの24。。。。 違うか。(。・ω・。) 問題の、ロングエルボ。 トラストのブランド銘入り。 やっぱり、等辺ではなく、不等辺。 横行は、配管中央まで100。 垂直方向は中央までの高さが70。 しかも、スロットルのマウントが元々傾斜しているので、外側内側で、長さが違う。 同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 13:09 紺色。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)