トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.86

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • オルタネーター交換してもらいました。

    バッテリーのへたりが早いので何気に調べたら充電容量が低く充電が弱くしばらく乗らないとすぐに上がってしまうのでメンテナンスを兼ねていつもお世話になってるオートライフ羽野さんにお願いしました。 お口を大きくあけて(笑) 交換してもらいまーす 外観は汚れて年数を感じる以外は違和感はない感じです。 きれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 14:44 JunkAutoさん
  • EVC フィルター交換

    EVCのフィルターが汚れていて、購入から一度も交換していなかったので、交換しました。 比べるとそんなに汚れてない? HKS EVCオプションパーツ エアフィルター φ4 4599-RA017 φ6 4599-RA016 交換前 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月7日 22:15 M.B.Tさん
  • スターターリレー交換

    古いのを抜くときは、お約束の青い所のカバーのみ、すっぽ抜けます!(笑) 別に切れたわけではないのですが、セルモーターも交換したので、これも交換しました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 19:36 白熊アルティー♪さん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    ガリガリ君タッチアップ作業。 助手席側ホイール、食い込んだ鉄粉と小傷をコンパウンドで研磨、バリアスコートでコーティング。 助手席側タイヤワックス塗布。 助手席側下廻り防錆処理。 助手席側ホイールナット締め付け確認。 バッテリ充電。 掃除機掛け。 ダッシュボードベタベタ取り後のサフェーサをシンナー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年1月28日 16:35 syasyaさん
  • シガーライターソケット周り。

    ソケット自体をセンターこのパネルから外すとかなりの確率で下のプラスチックパーツが割れます。 で、ライターは使わなくても今時は何かしらの電源に使うのでこうなると不便。 ま、三年くらいこのままなんですけどw モノタロウで購入。 上が割れたもの。 タイラップでくくって誤魔化してました。 下が新品 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 16:06 mi-teさん
  • サイドマーカー交換

    このタイプのサイドマーカーであるあるなレンズ外れ。 ノーマルも無くなって社外のマーカー使ってましたがやはりレンズ飛びました。 LEDで一番安かったやつ。 流石に中華。 ソケットと本体に隙間出来てガバガバ。 フェンダーのインナー無いから水が入るどころでは無い。 ビニールテープ巻きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月29日 15:40 mi-teさん
  • エアコンモードダンパーサーボ交換しました。

    だいぶ前から小さな音。 正常に作動してたのでしばらく放置してました。 なんせ夏が暑すぎてw https://youtube.com/shorts/YywsrGFRhpw?si=tanWx7O3oVmQc8lS 突然爆音になりましたw グローブボックス外してココ。 ビス3本で止まってます。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年10月11日 15:24 mi-teさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    写真は無いのですが、キーレスでロックすると、運転席側のみロックかからず、他のドアがカチャカチャしてました。右リアピラーのとこにあるユニット変えてみたけど治らなかったため、アクチュエーター交換となりました。 ドアの内張り剥がします。中のビニール剥がします。内側のドアノブ外して、ワイヤー2本外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月11日 21:29 けべさん
  • スピードセンサー交換

    ABS点灯とTRCが点滅していました。 アッパーアームを変えたときに無理したみたいで、左前のスピードセンサーが断線したみたいでした。 ネッツトヨタでOBDでつないで確認してもらいました。 取り付けは簡単だったんですが、カプラーを外すのにだいぶ時間がかかりました。 チェックランプはしばらくついていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 12:22 sui227さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)