トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • カーテシバルブ交換(ホワイト色LED→電球色LED)

    ハロゲンバルブから電球色LEDに変えただけです。 まずはカーテシランプの左側の隙間からクリップリムーバーなどを差し込みクイッと右側に力を軽く入れます。簡単に取れます。 んで、摘出したのがこれです。 アルテッツァは赤カーテシが標準ですが、本車両はX90/X100の白カーテシを流用しているため、バルブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月12日 14:16 とんすけ@Myアル20thさん
  • エアコンサーボモーター交換

    純正部品 グローブボックスを外す 2つ共に交換 音が出なく直りました、左に見えるのがモーテック

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年5月24日 20:32 hori rs200さん
  • 純正油圧センサ 交換

    オイル・フィルタ 交換のタイミングで、純正油圧センサを新品へ交換。 不具合症状 冷間始動時は、正常に油圧計の針が動くのだが、暖まると一番したの目盛で動かなくなる。 効果確認 これから。 2025.04.23 直ってた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月21日 22:01 kaneiさん
  • ポジションランプ交換

    中華LEDのポジションが点かなくなったので適当に安いのを調達 サイズはT10 作業手順は他の人がいっぱい上げてるので割愛 ポジションもだけどヘッドライト磨かないと次の車検厳しそう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 16:53 sinagamiさん
  • フォグランプメンテナンス

    水没にて片側だけ球切れ LED交換ついでにブラケットも塗装 結露対策も実施 組み付け アンダーカバーのナットが錆てたので、タップで切り直し、黒に塗装 完成 もう初夏やな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 15:04 エラソさん
  • リモコンエンジンスターター

    中古購入 えんがちょなリモコンからバフ研磨消毒 寒波襲来でくそ寒い中の作業…98年冬TZRのエンジンOHした記憶が蘇ります。 MT車の取り付けは禁止?見えません私には見えません 一番イライラした作業はあのタップを付ける事くらいかな~緑白なのか緑赤なのかはナイショ。いにしえの車両なので参考にする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月7日 12:22 bucketheadさん
  • ダイハツ タント パワーウインドウスイッチ交換

    助手席窓のみ操作ができなくなっています。修理依頼をすると概算で部品代金9000円、工賃6000円だそうです。 社外品を入手して作業開始です。 ここまでかなり苦戦しました。 カプラーを外してスイッチユニットを交換しました。 分解しました、以前乗っていたプリメーラでは半田のクラック修復で治ったこともあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月1日 13:00 ポークビーンズさん
  • フォグランプ固定ボルト 交換

    フォグランプの固定ボルトの腐食が激しいため、新品のボルトに交換。 いきなり交換完了の図。 新旧。旧ボルトは19年物と思われます。 ソケットがかかりにくくて難儀しました。 ネジ山のピッチが細目なのか、手持ちのボルトで代用出来なかったので純正品を手配。 部品番号は90119-06635です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月15日 17:16 N-ばらさん
  • オルタネーター交換してもらいました。

    バッテリーのへたりが早いので何気に調べたら充電容量が低く充電が弱くしばらく乗らないとすぐに上がってしまうのでメンテナンスを兼ねていつもお世話になってるオートライフ羽野さんにお願いしました。 お口を大きくあけて(笑) 交換してもらいまーす 外観は汚れて年数を感じる以外は違和感はない感じです。 きれい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 14:44 JunkAutoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)