トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

バッテリー充電 - バッテリー - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー バッテリー充電

  • バッテリー死亡

    ちょっと色々と忙しくて全然車乗れてません。 久々に乗ろうとキー回したら、スタータから「ヵヵヵヵ」とギヤが空回ってる様な音してエンジン始動せず。 もうちょっと回すとギヤが飛び込んでエンジン回そうとするも失速・・・その際、メーターのライトも超暗い そういえば最後に乗った際にスタータの力なくてギリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月20日 19:31 つりうむさん
  • 補充電

    毎日乗る訳ではないのでたまに ACデルコ製で補充電しています。 満充電後は少電力パルス充電にて サルフェーションを解消してくれます。 このパナソニックのカオスバッテリーは4年 使っていますがまだまだ大丈夫そうです。 ナノパルサーも装着していますが こちらはエンジンかけてないと 動作しないのでど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 11:48 ジャガー♂さん
  • またバッテリー充電

    ちょうど3年前から使っているカオスバッテリーC5(60B-19L)。 今年1月末に始動不能に陥り、充電して復活させたところですが、先週また始動不能になりました。 今度はキーレスも作動しない重症。 でもバッテリーのインジケーターは前回と同じ「充電不足」 というわけで懲りずにまた充電しました。 充 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月9日 23:40 T.Yさん
  • バッテリーメンテ充電

    ライフウィンクのLEDドットがフル点灯していないのに気付いたのでパルスモードで一時間程メンテ充電。 フルドットに復帰しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 19:34 パーツマンさん
  • ソーラー発電改良(1)

    アルのバッテリをソーラー充電してますが、隣の家があってソーラーパネルに日が当たるのは10時過ぎ。 外は快晴なのにパネルは日陰のまま。 充電電流は5mA程度@25mAレンジ。 力不足です。 朝から充電できるように、パネルを黄色から赤色に移動。 設置完了 ポリカの屋根も綺麗に磨き、より日差しが当たるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月4日 21:56 始祖鳥さん
  • バッテリー充電

    稼働率激減による充電不足は否めず・・・今後のことも考え充電器の力を借りることに。 1日放置で無事充電完了、セルの勢いが戻ってきました。 こちらは1年前に外した2年使用のバッテリー。 サルフェーション除去機能でどこまで復旧できるか実験中w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月12日 17:49 にくしまさん
  • バッテリー充電

    たかが充電。されど充電。 放置しておくと痛い目にあうのは踏み逃げ、読み逃げするあなたです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 11:50 バルヴェシィルさん
  • バッテリー充電

    1週間車を動かさなかったのでバッテリーを充電。 天気が悪くなったので1時間で切り上げ。 結果、充電率は80%のまま。 晴れたらしっかりと充電したい‥

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 12:29 N-ばらさん
  • バッテリー充電

    バ ッ テ リ ー じ ゅ う で ん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月12日 18:39 バルヴェシィルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)