トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.87

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ネオクラシックモデルの火付け役!フォルクスワーゲン・ニュービートルのコーティング施工【リボルト山口】NEW

    ガラスコーティングショップ【リボルト山口】です。 フォルクスワーゲン・ニュービートルの施工事例をご紹介いたします。 今回は以下の施工を行わせていただきました。 ◆リボルト 往年の名車「タイプ1」(初代ビートル)をモチーフとしたニュービートル。1999年から日本で販売開始され、ニューミニと共にネ ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 14:38 REVOLTさん
  • オイル交換

    オイル交換の時期が来たので、タイヤ館で作業をお願いしました。 交換時キロ数129630km 車検が来月なので、無事車検をパス出来るのを願うばかりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 19:24 キム.さん
  • アライメント調整 2024/05/19

    ステアリングセンターズレて気持ち悪かった。 ODO:125,726km 帰りにアルテッツァに追い付いたと思ったら GXE10改の人だった(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 21:11 KA24さん
  • リヤブレーキパッドの交換

    車検が近いので残量の曖昧なリヤブレーキのパッドを新品に交換する事にしました。 ジャッキアップしてホイールを外したらもう半分は終わっています。 押さえの板を外しベータピンを抜いてピンを抜けばパッドは取れます。 新品を入れる場合は本来ならキャリパーの止めている17mmのボルトを外して専用工具でピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 18:49 ジャガー♂さん
  • バンパー破損修理

    久々に洗車機での洗車が終わり、乾拭きしていたところ右後ろパンバーがガタガタしているのを発見。 よく探すとプラスチックの破片も回収。 擦った後もあるので、車止めかなにかに引っかけて欠けてしまったのでしょう…。 破片が回収できてラッキーでした。 接着剤がなかったのでお店へ。いろいろな接着剤がある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 17:40 Butakusaさん
  • 今週のアルテッツァ整備!

    バッテリー充電。 通院、アメ車1号の塗装、敷地の草取り、ゴミの整理等で忙しく今週もアルテッツァには乗れず 。。。 エアコンパネル左右のカーボンシート(隙間のベタベタ隠し)が劣化したため、職場の先輩が教えて下さったドライヤーで剥がす作戦。 海外用200V兼用ドライヤー、コンパクトだし日本で使うと風量 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月19日 17:05 syasyaさん
  • 整備

    ふらっと寄ったアストロにて、セール販売してた為購入。丁度探していたので良かった^^ 初めてガスチャージしたけど案外すんなり出来た。 方法は①針を出してない状態でガス缶を装着。    ② 配管のロー側のキャップを外してチャージャーを着ける。    ③エンジン掛けて、風量全開・温度最低・内気循環の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 16:04 タクドラ今ちゃんさん
  • アルテッツァ 終活 2

    さて、エンジンルームからも抽出しますかね 元々、3SエンジンはFF専用開発なんです それを唯一縦置きにしたアルテッツァは唯一無二なんです 3S+J160は、これだけです! リヤスタラットタワーバー これはフロントと違って体感できるパーツでした なんか、後ろから背中を押されている気分になりました L ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 22:34 COMACHIⅢさん
  • アルテッツァ 終活 1

    約22年乗り倒したアルテッツァですがお別れすることにしました。 ここまでくると色々な部品が貴重な物となってますのでそれら回収したいと思いました アルテッツァから本当にいろいろな事を学ばせていただきました 不具合だらけで乗ってるだけでストレスしか感じないクルマでしたけど・・・ まっ、好きでした っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:50 COMACHIⅢさん
  • エンジンオイル交換 トヨタ純正キャッスルSP 5W-30 820,175km

    トヨタ純正キャッスルSP 5W-30 に交換。 今回はオイルフィルターも交換。 ディーラーの予約が取れなかったので、ジェームスのピットメニューを利用しました。 5,500円。 ジェームスはネット予約が出来るので便利ですが、たまに何を言っているのか良く分からない人がいるのが、玉に瑕です。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 19:54 ORIGINさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)