昨年末にパワーエンタープライズ製のスーパーチャージャ付きを購入したのですが、3千回転付近でかぶり吹け上がりがもたつきます。
メーカーなどに問い合わせ取り合えずエアフロの清掃は行ったのですがダメでした。
ゆっくりアクセルを踏むとかぶらないのですが、特に1速:2速でフルスロットルすると症状がひどいです。
アドバイスありましたらお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- アルテッツァ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
3千回転付近でのもたつき - アルテッツァ
3千回転付近でのもたつき
-
はじめまして。
当方はH10 RS Z-ED 6MTに乗っています。
この数年間に、数点の症状が出たので参考までに。
1.のりさんの「ゆっくりアクセルを踏むとかぶらないのですが、特に1速:2速でフルスロットルすると症状がひどいです。」です。
>ほぼ同じ症状でした。ハーフスロットだと加速しなかったですね。「キャブ車」を乗ってる感じです。プラグを見たら、燃料が薄いかったので「エアフロセンサー」の掃除をし、(後に新品に交換)症状が解消されました。パーツクリーナーの直噴はオススメ出来ません。破損する恐れがあるようです。
2. 一気筒点火してない症状。アイドリングや負荷時関わらず症状が出ました。エンジンが温まった状態や気温が高い場合だとすぐ症状が出ます。また、減速時や停車時にアイドリングが低下する症状も出てました。
>何点か交換した部品があります。一つ目はECU。滅多に破損する部品ではありませんが、今は3つ目のECUが乗っています。
もう一つは、ダイレクトイグニッションコイル。これも滅多に交換しない部品かと思いますが、自分の場合はコレが原因でした。
(ダイアグコード検出されず)
コイルの前に「スロットルポジションセンサー」を交換しましたが、
症状変化無しでしたが、距離を乗ってる場合は交換した方が間違い無いですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アルテッツァ BBS17インチAW禁煙実走行4万キロキーレス(千葉県)
145.0万円(税込)
-
日産 セレナ 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(滋賀県)
385.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 両側スライドドア(岡山県)
134.8万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
179.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
