トヨタ アクア

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アクア

アクアの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - アクア

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングエンブレム

    完成写真のみ~。 ネットで購入したエンブレムシールをペタッと貼り付けて完成。 シールの粘着が弱いのと、貼り付け面に凹凸があるせいで剥がれてくる。 なので、次週にでも補強します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月11日 21:09 くまちゃんっ!さん
  • ステアリングスイッチ用リング

    付属のリング状の両面テープで貼るだけです。 右側のスイッチ。 ハンドル全体の画像。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月4日 18:48 アクア・ファンさん
  • ステアリングスイッチのLEDの交換

    LEDの交換で最後まで残っていたステアリングスイッチです。エアバッグにかかわるところなので躊躇していましたが、意外と簡単にできました。交換方法は先輩方の手順で行えば簡単にできます。あまりお勧めできませんが、私はエアバッグのコネクタは接続したまま(ホーンの部分はブラ~ンとさせたまま)で、補機バッテリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月31日 21:04 アクア・ファンさん
  • 左側 ステアリングスイッチASSY交換

    プリウスのMOPナビ装着車用スイッチASSY(左のみ)との交換です。まずは交換前の状態です。品番 84247-47080-B0 エアバッグを取り外します。この時、バッテリーのマイナスを外した方が良いのでしょうが、そのままやりました。スイッチASSYは2本のネジと1つのコネクタ(6P) で繋がってい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2012年9月7日 19:08 sinkichiさん
  • ステアリングカバー

    被せるだけのステアリングカバー。 なかなかの手触り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 08:02 nakahiro50さん
  • ステアリングスイッチ取付(ダミー)

    取付完成写真。 前もって購入済みのカーボン&パンチングレザーコブ付きガングリップステアリングに、 オークションで手に入れたプリウス用ステアリングスイッチを取付け。 なので写真もこの一枚のみw 特に難しくも無い。 どノーマルなためこれを取り付けたからと言って、 G5カプラーに配線が無いので動作し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月19日 23:55 薬師☆まろさん
  • ステアリングリモコンスイッチLED打ち換え

    エアコンパネルに続き、ステアリングリモコンスイッチのLED打ち換えを行いました。 青か白か迷った挙句、白だと少し眩しいのではと思い、青の3216でいきました。 思っていたよりも、悪くない感じです。 作業は、さすがにエアバックがあるので、バッテリーのマイナスを外してから行いましたが、バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月13日 23:55 kuroneko96さん
  • クルーズコントロール付けました

    某オークションで購入したパーツを使用し、純正レバークルコンを動作させることが出来ました。 車のDIY自体が初めてだったのと、豪雨の中の作業で、扉を締め切って作業を行った為、トータルで3時間近くかかってしまいました。 バッテリーカバーの留めピンひとつ破壊しましたし・・・(汗 改造と言えるほどの作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 14:46 tanienさん
  • スパイラルケーブル交換

    ステアリングの外し方は、他の方が詳しく書いているので割愛いたします。 ステアリング取外し後、コラムカバーを外します。 カバーは、写真に有る2カ所と下面1カ所にネジがあります。 カバーを外すとこんな感じ (*^_^*) スパイラルケーブルにつながっているコネクター類を外します。 スパイラルケーブル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月20日 23:24 ○しげ○さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)