トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 無駄に車高落とし

    なんとなく車高落とし 19インチでリムかぶりはきついね(-_-;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月8日 17:08 hayato299さん
  • リア車高調整

    先日フェンダーを広げてツライチ化にするために、 ワイトレを発注したんだけど、それまでツラウチ化を楽しもうと、リアの車高を下げました☆ まずはBefore! After☆ 15ミリ位下げたら、インナーに当たる:(;゙゚'ω゚'): ヒートガンでインナー叩いて解消しましょ ( ´艸`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月18日 15:24 hiroki☆☆さん
  • 車高アゲアゲ

    馴染んできたせいか前からリアのバネがグス②だったので 上げてみました フロントもアゲアゲ 上がっちゃったよ笑 おかげさんでアッパーが接触しなくなったので走りやすさMAX笑笑 でもアライメントが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年4月17日 23:04 みっつぁん†さん
  • 車高調整&その他の作業

    車高調を取り付けて約500㎞走行。タイヤとフェンダーの隙間が左右で違うような…? ということで、車高のチェックと調整をしていただきました。右側が若干低かったようです。 右フロント+3㎜、右リア+5㎜の調整。 これも取り付けていただきました。 取り付け完了レンチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年4月13日 21:12 sky-161さん
  • ちょっと調整しました。

    だいぶ低くなりました。今までより-15㎜だけなのにいい感じになりました。 知らないうちにヘッドライト交換になっていました。ホイルは19インチ、8.5jと9.5jは迫力があります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月6日 20:43 tokairin_mさん
  • 車高微調整

    ここ1ヶ月ぐらいでハンドルセンターがズレていることに気づきました 直進状態で若干左寄り でもまっすぐ走らないわけじゃありません 4輪の車高を確認してみたところ、フロントで運転席側が助手席側に比べて少し下がってました もしかしたら運転席側が下がっているために荷重がかかり、運転席側のグリップが上がっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年2月15日 11:36 疾風/Mさん
  • 16アリストの車高調入れ込み(友人車)

    意外に安くオークションで落としました。L'Z brandです。 マジェスタ用とのこと。ばらしてみたら2010年の6月製造でした。 だいぶ新しい。 ジャッキアップに馬かけ。これで作業開始。 みんからさんで調べておきました。ここのショック端部を止めている金具を外さないとスムーズに取れません。 前が-2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月1日 17:51 tokairin_mさん
  • 車高UP

    スタッドレスにタイヤ交換したのですが、車高が少し下がったため、フェンダーでタイヤを損傷しそうなため、車高を1cmUPしました。車高調はTEIN TIPE CSです。 車高UPし無事タイヤを取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月10日 18:25 yakiimo !さん
  • リアSSキット取り外し

    11月の25日が車検だったので車高上げるついでに、SSキットの取り外しを行いました!! んでこのエロい奴を取り外します!! ちなみにSSキット着けてたら、キャンバー角がネガティブ方向に固定。 この数日前に二回パンクしたんですが、原因はタイヤの片減り!! ってか角減り!! タイヤの溝はメッチャ残って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月9日 06:38 にゃあ汰さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)