トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ARISTO 整備備忘録 24 (ブレーキペダルラバー取替え・DIY)

     新品(右)と18年間、92500km走行後(左)の比較です。 ラバーの硬化や劣化は見られなかったものの、右下あたりに減りが見られました。 これは平成8年以前のもので、これ以降のものは現行の他車種に使用されており、滑りにくいような溝の形状だったのですが、大きさが若干小さいので残念ながら適合しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年12月18日 17:12 Shin☆☆☆さん
  • スリットローター&メッシュホースかよ!

    今日は私の誕生日!有休取っちゃいました。 そして車の改造とは… さー、まずはジャッキUP! そしてホイールはずしましょう。 そしてキャリパー外すんでメガネかけて ハンマーで叩く!!! キャリ外したらサイドブレーキを解除! そして固着してるのでネジ2本をサービスホールに! そしてひたすら揺らす! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月21日 15:30 カツMAXさん
  • キャリパー弄りは。。。おしまい!

    『 浦島さん 』のセルキャリに衝撃を受けて。。。 もともとこれだったのを。。。 バフっちゃいましたが。。。 スーキャリだとイマイチ。。。(^^; 結局、バフった上から『 鼻血レッド 』を鏡面並み にテカルくらいにスプレーで塗装! 何回重塗りしたことか。。。(^^; バフってるからこそ出せる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月17日 19:51 kenおじちゃんさん
  • スーキャリバフ掛け。。。あれ!?

    浦島さんのセルキャリbyバフ掛仕様。 カッコ良過ぎです。 先週、実物を見せて頂きました。 やっぱり挑戦するしかありません!(^^)V おいちゃんのキャリパー。 スケベ椅子カラーと言われた事あります。。。(^^; バフって。。。バフって。。。鏡面仕上げしました。 あ。顔が。。。心霊写真じゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月9日 20:03 kenおじちゃんさん
  • ブレーキの鳴き止め2

    実家に帰るとブレーキ鳴きが気になります。 普段はブレーキの踏み方である程度誤魔化せますが、親が乗ってると全ての操作を優しくしかできないので、ブレーキは鳴きやすい方向の操作になります。 タイヤを外すのが面倒なんで、何時もの黄色い帽子でブレーキ鳴き止めスプレーを購入、シューシュー掛け捲って見ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月2日 13:06 st205ttさん
  • 自作マスターシリンダーストッパー製作&取り付け

    マスターシリンダーストッパーを自作製作致し取り付けてみました♪ やっぱブレーキは効いてなんぼですから!! 会社にステンレスの5ミリのステーが落ちてた!?ので適当にサンダーで切り刻みTIG溶接機でくっ付けて完成~☆ ブレーキタッチがかなり良くなりました♪♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年4月29日 18:19 くりてるさん
  • フロントローター研磨

    80キャリパー装着後 約1年 ハードブレーキングに耐えれず(嘘)? 結構歪んでいたみたい パッドと軟骨が原因なのか・・・?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月24日 11:03 シープさん
  • スーキャリからのフルード漏れの原因究明

    先日思わぬトラブルで外してしまったスーキャリ。。 リアキャリパーのオーバーホールをディーラーに依頼していて、作業が終わってエア抜き作業を行っていた時にフルードが漏れて来ると言う事でしたorz 使用期間は約3年。 漏れが止まらない部分。 拡大してみますが、一体どこから漏れてるんでしょう?(´‐公‐` ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月17日 22:34 ほっさんさん
  • ブレーキの鳴き止め

    自分的には、それほど気にならないブレーキ鳴きですが、家族には非常に不評でした(汗) 意地を張っても仕方ないので、軽く鳴き止めをする事に。 鳴く音や鳴く状況によって、鳴き止めの方法が異なりますが、今回は軽くブレーキを掛けると、キィ~~と鳴く一般的な鳴きなんで、パッドの面取り処理をします。 まず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 21:11 st205ttさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)