トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 灰皿部にDVDプレーヤー埋め込み

    マルチ下のステーやら邪魔になる物を破壊しまくって突っ込みパネルはMDF切って塗装しただけの簡易的な感じです(*^^*)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月17日 20:10 アガリクスさん
  • 灰皿部分にオーディオ枠パネル作成

    ホームセンターで買ってきた発泡スチロールのブロックをオーディオに合わせてカット。 こんな感じで とりあえず付けてみます。 見栄え悪い((((;゚Д゚))))))) 一緒に買っておいたプラ板(スモークタイプ)で形合わして表に貼ってみた! 取り付け完了。 んー、微妙。 まだ隙間があるので暇な時に再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月11日 18:13 hetchyさん
  • ウーファーをバラしてみました。

    アリストに付けてるAPINEのウーファーですが、ジャンク品だったので音が非常に小さいです。 明日から車検に出すので、その間に直してみようと思います。古いので主要なコンデンサ交換で復活するのかなって単純に考えます(笑) とりあえず車から降ろします。結構でかいんですよね。 ここに入出力があるので、ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月24日 17:01 BANTAKEさん
  • ウーファーエッジ修理

    前に作業したのですが、 ウーファーのエッジが破れたので修理😄 まずはエッジを綺麗に✨ これが完成形(´・Д・)」 いらないTシャツ切って、シリコンコーキングでエッジ作成しました! 修理費にしたら1000円もしないです😊 今は元気良く鳴ってくれてます👍 やり方さえ分かれば誰でもできます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年2月2日 19:19 maximizeさん
  • ツィーター移設

    アリ蔵のフロントツィーターは、純正殺してALPINEのツィーターをドア噴出し付近に両面テープで取り付けてます。 今日、用事で会社休みとったけど、自分自身は暇人状態なので、本日このツィーターを移設します。 ツィーターを剥がすと裏に取り付け用金具がついてますので、はずします。 はずした金具。 これを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月21日 12:08 BANTAKEさん
  • ウーハーカバー作成

    車外ウーハーを取り付けた際にカバーを破損してしまいそのままにしてましたが暇だったので自分で作ってみることにしました。 いきなり完成図ですが、純正カバーと同じ大きさにMDFを切り出してレザーシートを貼ってエアロ用のアミをつけた物です。 取り付け完成画像です。 外から見るとそれなり見えますが近 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月13日 22:21 なおじー@さん
  • Aピラーにツィーター埋め込み

    ツィーター埋め込み初挑戦♪ 出来栄えは、お世辞にも「イイ」とは言えないかなぁ~~~…orz いずれリメイク決定か!? 音質への効果は、音が立ち上がった感じ。 ミッドベースとのつながりは、いい気がするんですが、DVD鑑賞時は映像とマッチしてないような…。その辺は、バランスやらなにやらの設定次第なんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月2日 18:20 デカモンチさん
  • トランクオーディオ堂々ほぼ完成…!?

    作業開始から約半年…orz やっと、「ほぼ完成」致しました。 最後の方は、性格が丸出しでけっこう手抜きになってしまいましたが(>_<) 電飾はシンプルイズベストな感じで♪ こんなの作っても、鳴らせる所って… 無いよねぇ~~~~~~~OTZ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月21日 18:32 デカモンチさん
  • バッフルボード作成

    いきなり完成図…そして弱ピンボケ…OTZ とりあえず、現物が無いのでここまでです。 配線引きも同時に行なった為、時間かかり過ぎたぁ(>_<) 手が…キズキズ(涙) ミッドベース裏をさらにBOXにしようかどうか迷い中… このままでは、ほぼフリーエア(^-^;) 音質試聴してからだな♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年10月9日 21:27 デカモンチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)