トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • ブローバイガス取出し位置変更(実験)

    以前にブログで書いたブローバイガスの取出しを変えてみようというお話です 純正は排気側からのみ取出しで、吸気側と排気側はホースで繋がっています 逆にPCVは吸気側のみなので、排気側はこのホースを経由して取り出しています 2JZのブローバイガスの量がどれくらいかはわかってもいないのですが、純正の取出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月15日 18:59 疾風/Mさん
  • ピックアップパイプお色直し

    プライマーとセカンダリータービンから圧縮された空気が合流するピックアップパイプ、 アリストや80スープラのツインターボ車なら付いているこのパイプ、 仕切り板を入れるとシングルからツインに切り替わる段付き加速が緩和されるらしく、 オイラも手に入れました・・・が! 仕切り板を入れる加工をした時に必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月30日 01:40 ツインソウル SpecⅡさん
  • インレット塗装

    インレットを外して~(*^▽^)/★*☆♪ サフして~♪ 下塗りキャンディーシルバー吹いて~♪ キャンディーブルー吹きました(^_^)v カーボンシートを形に切って~♪ 張り付けて取り付け(*^▽^)/★*☆♪ 後日、クリア吹きます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月1日 13:47 アリ五郎さん
  • HKS アルミインテークパイプ補修

    先日16500円で落札したインタークーラー一式 安かったんですが、アルミパイプのため干渉していたところは削れていました 貫通こそしてなかったものの、今後を考えると気になるので補修することにしました こちらヤフオクで探したアルミパテです 2剤を混合して使うエポキシ系のものになります 熱に強いという ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年3月17日 22:08 疾風/Mさん
  • ブローバイサブタンク 配管変更

    作業したのは1ヶ月ほど前ですが、ブローバイサブタンクの配管に自作のオイルキャッチタンクを入れてみました 以前はサブタンクからダイレクトにタービン前へ返していました サブタンクを取り付けてエアクリへの吹き返しがなくなり、タービンのオーバーフローだったと証明されましたが、まだブローバイガスの中にはオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年8月22日 17:54 疾風/Mさん
  • エアクリ箱加工

    HKSのサクションパイプを取り付けるにあたっての問題点 純正エアクリ箱との干渉です 図の赤丸部分が当たってしまうため、このままでは取り付きません そこでエアクリ箱側を少し加工します 分かりにくいかもしれませんが、右のHKSのパイプのほうが少し傾いています 自作の方は、ほぼ垂直に下がっているため箱に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月15日 16:58 疾風/Mさん
  • サクション磨き

    この冴えないサクションを…(´・ω・) 家にあった耐水ペーパーでシコシコ磨きましたw( ´Д` ) 180、240、320番しかなかったのでビカビカにはなりませんでした(つД-`) 装着(。・ω・。)ノ 別角度から! いー加減インタークーラー欲しいわ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月1日 19:50 青いカリスマさん
  • ARISTO 整備備忘録 188(モールディングテープNo.1取付け・DIY)

     最近は経年劣化等で純正部品を中心とした需要があり、廃番になっている部品が多いために純正部品の流用で適合機種を調査していました。  その矢先に“アルミニウムチューン”なるものが目に留まり、アルミテープで電荷を放電して整流するという効果を期待し、3気筒エンジンでも高出力で高価なGRヤリスのRZの部品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 22:43 Shin☆☆☆さん
  • パイプ研磨

    今回はインタークーラーに繋がるパイプの研磨をしたいと思います。タービンを換える時に外していたので持って帰って研磨作業です。 作業は手で行います。研磨する機械が無いので…がく~(落胆した顔)まず、カラ研ぎ用のペーパーを使います。ペーパーの番数は人それぞれですが、#120、#240、#320、#400これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月22日 18:22 赤目アリさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)