トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • 冷却水リザーブタンク交換

    取り付け部からの漏れを発見、 新品を調達、ラジエターまでのホースも付属してます。 品番はこれ、 ラジエターからのホースを外します、 オイラは内張り外しを使用、 タンクのネジを外せば後は上に引き抜くだけで外れます。 場合によってはバッテリーの台座に引っ掛かるかま、 ここは注意、 バッテリーを外すか、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月23日 04:47 ツインソウルさん
  • ラジエーターキャップ交換

    ラジエーターのリザーバタンクからクーラントが噴き出して大変なことになったので交換。 高速を500km走ったらリザーバタンクが空っぽに・・・ 危うくオーバーヒートするところでした。 バネが吹っ飛んでバラバラ。 車買ってから一度も交換したことありませんでした。 定期的に交換しなきゃいけませんね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年7月20日 01:48 やまっちーさん
  • ラジエーターキャップが…(汗)

    昨晩、洗車後に軽くラジエーターをチェックしたら… 液が…カラカラ… 慌てて液の補充をして エンジンを回したら… キャップがイッてる キャップの圧力とか以前に アッパーホースをニギニギすると キャップの脇から 液がプシャー‼️(笑) 良くこんな状態で水温も大して上がらずに大丈夫だったよな…(汗) 取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 12:29 ユキ アリストさん
  • サーモスタットパッキン交換

    滲んでいたので交換 パッキン品番 16325-62010 車上げてLLC抜き、ホースクランプ取りナット2個外して画像の部分を摘出後、サーモ縁のパッキン交換後組み直し戻しエア抜き 矢印のジグル弁合わせ位置に注意

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 22:39 甘鮭さん
  • ウォーターバイパスキット取り付け

    オークションで格安購入できたんで交換 ナイトペイジャー?の初期モデルかと、OEM? バイパス先で配管可能そうなところは赤丸の3箇所で、よく見るのは画像奥の部分ですが水溢すと後大変そうなので、整備性から真ん中をチョイス、もう一箇所はホースに負荷が掛かりそうなので安配でやめます 因みにアダプタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年3月14日 00:14 甘鮭さん
  • ラジエーターキャップを交換してみようか♪

    ふと去年ラジエーターキャップ交換した覚えないよなあって思ってホームセンターに買いに行きました。 日産用って書いてありますけど多分社外ラジエーターってだいたい日産用が付くようになってると思います。いちいち車種専用のキャップに対応してたらコスト掛かるからね ちゃんといつ交換したかシール貼ってありまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月12日 18:30 D.I.Eさんさん
  • ラジエター交換

    ラジエター自体に割れはありませんでしたが、 アッパーホース接続部からクーラントがじわじわ染みだしていました。 写真のようにロアホースからも滲みが… ホース劣化が原因と思われますが ラジエターとホースを交換です! 交換したのは ラジエター ラジエターホース アッパー ロア ATFホース ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月24日 00:41 おがちこまちさん
  • ウォーターポンプ、ラジエター交換

    お漏らし修理 ウォーターポンプ ラジエターも割れちゃったので交換 クーラントも全交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 12:16 えつしさん
  • 水周り部品交換

    劣化のため水周り部品交換 ・ラジエターアッパーホース ・ラジエターロアホース ・ラジエターキャップ ・サーモスタット ・ヒーターホース ・クーラント 131,000km時 ラジエターは1度交換されてる様子とのこと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月3日 22:56 るしゃなぶつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)