トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • パワステオイル交換

    糞みたいに汚かったから交換してみたら 沈殿物を見つけてしまった

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月4日 12:13 INFINITY HVさん
  • パワステホース交換

    約5年前にトラストのインタークーラーを入れていましたが、写真指先のパワステホースからフルードが漏れだしました。 曲げと熱的に厳しい環境です。 ちなみにトラストのキットのホースはヨコハマ製でした。 不具合のあったこの部分のみ交換しました。 ヨコハマ製で安心していましたが、耐久性はダメ ホースガレー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 23:35 おがちこまちさん
  • カム角センサーを変えてみた( ´Д`)y━・~~

    予防メンテとして変えておきました。パーツレビューにも品番と値段と共に載せてありますが物はこんな感じです、コレがイカれるとエンジン不調になります。距離は67000キロくらいですが20年経ってるので変えておいて損はないでしょ〜 作業はDIY可能ですが、相当狭い場所にあり交換しにくいので腹くくってくださ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
  • エンジンルームの小ネタ?

    暇つぶしに丁度いい弄りネタ発見! 先日、ホームセンターにてアルミ板(¥184)購入! 採寸して形を作ります。 両面テープを適当な位置に貼って、接着。 さらにタイラップでしばらく固定! で、取り付け。 両面テープを少しケチったのでアルミテープで若干の補強して、ピカールで磨きました。 ここにTRDと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月27日 18:44 やまきっこりーさん
  • エアフロセンサー交換

    車検終わって車を受け取って運転すると、どうにも加速が息継ぎするような感じになっていた。車を駐めてアイドリングさせてみると、めちゃくちゃ不安定になっていました…。 動画撮ってみました。 https://youtu.be/4aQyKFCM_uQ そして、挙げ句の果てには警告灯が付くようになってしま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月22日 04:25 ht164さん
  • ボンネットダンパー取り替え

    お疲れのボンネットダンパーを交換、 スパナでボンネット側とフェンダー側のボルトを外して交換 ボンネットがかなり重いので注意が必要です。 片側だけ交換、 両側の交換が終了、 車高調とお揃いのグリーンになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月27日 07:29 ツインソウル SpecⅡさん
  • ボンネットダンパー塗装

    最近、K630のボンネットダンパーが抜け気味! 整備途中にボンネットが下がってきて、危険、 アリストに食べられてしまう前に社外ですがボンネットダンパーを新品で購入、 ただ交換するのでは色気がないので、 ツインソウルさんお得意の塗装、ボンネットダンパーを塗装します。   先ずは塗りたくない場所を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月29日 09:38 ツインソウル SpecⅡさん
  • カムシャフトプーリーギアからのオイル漏れ修理・交換&タイミングベルト交換

    車検時に点火系パーツを取り換えてもらってる時にオイル漏れ発覚。 写真は無いのですが車屋さんから連絡があって見に行ったら確かに漏れてました泣 カムシャフトプーリーギア交換時に一緒にタイミングベルトも交換。 高くつきましたがそのまま知らなくて最悪プーリーが外れたりタイミングベルトが切れてお陀仏にならな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:10 ひろV300さん
  • ECU、ヒューズカバークリヤー塗装!

    ボンネット内のECUカバーとヒューズボックスカバーのカーボン柄加工された3点セットを購入したオイラ、 大変綺麗ですが! 近寄ってみると表面の細かい模様(シボ加工)の上から転写されているので見栄えが・・・・・・、 少しでもリアルカーボンに近づけようと、 2液のクリヤーで塗装、 1200番、15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 16:24 ツインソウル SpecⅡさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)