トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ブースト計取り付け

    メーターは、ここに付けましたひらめき コントロールユニット、意外に大きく取り付け場所に迷いましたが、ちょうど納まったので、コンソールボックス内に取り付けました。 コントロールスイッチは、ここにひらめき 夜はこんな感じるんるんきれいですぴかぴか(新しい) エンジンルーム~矢印の所をシリコンホースに換え、途中からセンサーへの配管を分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月26日 22:48 sky-161さん
  • 北米LEXUSマイル表示メーターに交換

    まずは…JPメーター外します!メータークラスターのとこに内張りはがしを突っ込み(∴`┏ω┓´)/コラァー!!ってやると取れます 画像は180kmアリストのメーター 外した画像を撮り忘れたのでいきなりのレクサスメーターw ネットで色々調べてからやりましたがポン付けできます。GS用のメータークラス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月25日 17:46 maa.さん
  • ブースト計取り付け

    乗り出して1年たち、やっとというか今更というか取り付けました 今回取り付けたのはオートゲージのPKシリーズ52Φ ついでなのでバックライトの色が変えられるのにしました このメーカーを選んだ理由はただひとつ、安かったから(笑) 電子式もここまで安くなったんだと感心しましたが、唯一の難点はメイド・イ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2011年1月21日 19:42 疾風/Mさん
  • TRDメーターASSY交換

    まず外すw メータークラスターを引っこ抜きプラス4本で止まってるので取ってカプラー抜くだけ。 お疲れ!純正メーター! んで、逆の手順で付けるだけなのだが、燃料計と水温計の針の位置に注意しないとやり直しになりますwwww 水温計に温度表示が付いたのとタコが9000回転まである。 純正は8000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月15日 00:56 千寛道<ちひろみち>さん
  • Defi DSSCの取り付け その2

    純正のメーター配線図集を眺めながら… センターの警告灯類が大きな面積を占めている事が実に悩ましい。 DefiのDSSCは【競技専用部品】なので、基本的には純正交換とか、この状態だけで車検を通る事はできない。 純正の枠内に埋め込まれた状態がコレ。 左側にATのシフト表示 中心にはDSSCが鎮座 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年9月1日 12:43 ΙVREさん
  • Defi DSSCの取り付け

    ウインカー・チェックエンジン灯・サイドブレーキ灯程度は標準で表示機能があるみたい。 その他、DSSCに不足している(必要な)警告灯等の洗い出しします。 ちゅうか、この製品(DSSC)はMT用で考えてるのでATだと表示したいのに出来ないものが多いと思われ。 1)警告灯一式  ←写真上 アリストは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年8月25日 07:36 ΙVREさん
  • メーターLED+α加工ぴかぴか(新しい)

    アリストのメーターって汚い緑っぽい照明で古い感じが前からずっと嫌でした冷や汗。 3眼全てをホワイトLED加工揺れるハート☆ 純正の照明は付いたままですが輝度下げてホワイトLEDが目立つ様にしてますウィンク スワロフスキーもつけてるのでキラキラでバリ綺麗です目がハート♪ メーターレンズが簡単には外れないですし傷とか付いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年7月20日 23:35 アリやす★さん
  • 3連メーター移設

    元々グローブボックス上段に装着しましたが・・・ 走行時の視認性悪すぎw で、暫定的に灰皿部分に移動しました。 理想は2DINナビを 1DINインダッシュDVDヘッドユニットに変更して、 下段にメーター入れたいなぁー と妄想中w 変更次第更新していきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月29日 22:00 よろずやさん
  • スピードメーター青色化

    まずはメーターの取り方! カバー引っ張ってカプラー3個にビス4本で取れます! 使うのは100均の透明青色下敷き! ハサミとドリルでメーターの形に切って こんな感じ♪ 針抜かないと出来ないのでやっぱ表示がズレますよ! なんで何回かはめて電源入れてで調整中… ついでにステッカー 完成! 新車外しの買っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年6月27日 00:40 ヒデ坊☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)