トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ドアロックアクチュエーター交換

    時速15km/hを超えると自動的にドアロックがかかりますが、運転席側のリヤドアのドアロックがかからず、何度もガチャガチャとリロック動作をするようになり、走行中非常に煩わしくなったため、トヨタのサービス部門の知人に相談したところ、恐らくコレだろう、とのことで部品を出していただきました。 ドアロック ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 5
    2011年1月14日 00:11 くま.さん
  • ドアロックアクチュエーター モーター交換(その1)

    たまにロック動作不良を起こしてた右後ろのドアロックアクチュエーター キーレスでドアを開閉した時に2回動作してるので不良に気づきました 写真が右後ろ用のドアロック部分をバラしたところです 真ん中下にあるのがアクチュエーター これをASSYで交換すれば直るのですが、新品で1万弱 中古品ではいずれ同症 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2013年1月20日 16:18 疾風/Mさん
  • 130Aオルタネーターに交換

    夜会で、 オルタネーターについて色々聞かれました、 「どうですか? 流用オルタは・・・」 スイマセン、 夜会の時はまだ交換してなくて、 皆さんにインプレをお伝えできなくて、 と言う事で夜会での約束どうり、 ASKに朝一番で交換に行きました。 これが今回交換するオルタ、 JZX-1 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年7月17日 22:38 ツインソウルさん
  • パワーウィンドウスイッチのLED打ち替え

    前からやろうと思っていたウィンドウスイッチのLED打ち替え。 純正だとこんな感じで薄暗い緑色です。 ここはチップLEDですが経年劣化で明るさがかなり低下していると思われます。 助手席、後席のスイッチは暗すぎて写真では光っているかどうかも判らないレベル(笑) 今回はこれらのスイッチ全てホワイトの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2016年5月8日 12:41 やまっちーさん
  • 常時故障のVSCを復活させるカプラー取付

    もっと早く気付くべきでした 本来ならエンジン始動時には下半分の写真のように警告灯が点灯するのですが、ウチの車はVSCとTRCが点灯してませんでした まったく気づきませんでしたね(笑) なんで点灯していないかというと電球が抜かれているからなんですが、抜かれている理由は常時故障していて点灯したままだ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年11月15日 17:16 疾風/Mさん
  • ドアロックアクチュエーター モーター交換 @助手席

    助手席のドアロックアクチュエーターのモーターが寿命を向かえ ようやく重たい腰を上げて交換しました。 雲が多くて、暑くなく作業がしやすい天候だったので決意しました。 写真は内張を外した姿です。 ※先行者の方が詳しく外し方を掲載しているので省略します。 内張りは複数のネジと、2箇所のカプラー、 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2014年7月22日 17:38 ひじりーさん
  • オルタネーターを交換してみようか♪

    リビルト買いました バッテリーのマイナスを外します 長い14mmのメガネでVベルトテンショナー動かしてベルト外します ベルト外すとこんな感じ 14mmが上下二個留まってます 上がボルト下がナット(下は見えないけど) 上のボルトを抜くとオルタが横にズラせるからズラしてからのほうがカプラーはずしやすい ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 6
    2015年11月12日 08:07 D.I.Eさんさん
  • ドアロックアクチュエーター・モーター交換(その4)

    結局は全てのドアをやることになりました(笑) リアの左右は終わらせてましたが、最近助手席に症状が頻発 たまに運転席側も出てたので、両方同時に行いました ただ今回使うものは以前組み込んだときにギアが空回りして軸に傷がついてしまったモーターです 軸が削れてしまっているとギアを組み込んでも空回り ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 2
    2016年5月3日 21:01 疾風/Mさん
  • ワイパー&ウィンカーレバー交換(スバル車流用)

    最近アリストで密かに流行ったスバル車のワイパーレバー流用です 交換すると、「PULL MIST」というレバーを手前に引くと動作という機能が追加されます 自分が交換に使用したワイパーレバーは平成24年登録車のスバル・エクシーガで、2.5リットルのリニアトロニック搭載車(YAME58C)用のものです ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2014年4月5日 15:55 疾風/Mさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)