コンピュータ - 整備手帳 - アリスト
-
動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス
ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!
難易度
2024年4月11日 17:21 YOURSさん -
アリストJZS161 車速ロック 解除
走り出すと自動でロックしてくれますが 邪魔です なんなら、これが原因でドアロックアクチュエーターが、壊れるのでは? と思ってます チェイサーなら、ドアしめて鍵を差して オンオフ 鍵を抜いて ドアを開けてアンロック5回連打 で、すぐ解除できます! アリストでそれをしても解除できませんでした! ...
難易度
2024年11月20日 20:14 jingodspeedyouさん -
ECU BOX内の温度の把握
整備と言う整備にはならないが…。備忘録も兼ねて。 TOM'S T.E.C.ⅡのOHメンテで経年劣化による“ヤレ”があったのがキッカケ。 ゲーミングPCみたくリアルタイムでマザボからCPU(各Core温度)GPUのジャンクション温度を把握する事は不可能なので、せめてECUのBOX内の温度を目安とし ...
難易度
2023年4月14日 21:15 SUPER GREAT...さん -
エンジンECUのコンデンサ交換
メインのエンジンコンピュータです。特に異常があった訳ではないのですが予防保全の為、電解コンデンサの交換をお願いしました。 基板は綺麗な状態で液漏れも無いとのことでした。 交換したコンデンサは10個。しばらくは安心して乗れそうです。
難易度
2022年12月16日 15:05 シーケンスさん -
F-CON iS マルチに接続
以前より計画してた、F-CONiSのビデオ出力をマルチに接続します。 5mのRCAケーブル(黄色)をネットで購入。 インパネ内のF-CON iSから、トランクまでケーブルを這わせます。 スカッフプレートとカーペット、リアシートを外し、ケーブルを這わせました。 リアシートの取外しが、一番面倒でした ...
難易度
2017年2月18日 22:46 ☆しょう∞☆さん -
ドアロック解除をカスタマイズ
同乗者を降ろすときに、いちいちボタンでドアロックを解除しなければなりませんでした。 シフトを「P」に入れるとドアロックが解除するようにカスタマイズ出来ることがわかり、ディーラーでお願いしました。 所要時間は約15分、費用もかかりませんでした。 他にも色々カスタマイズできるそうですが、使っていき ...
難易度
2016年4月1日 21:28 虚無僧最前線さん -
-
ナビコンピュータ、純正アンプ、CDチェンジャー 撤去
愛車紹介に書いてる通り 8発ウーファーなので ちょっとでも 電力消費を抑えるため 純正アンプとナビコンピュータを 外します(OvO) 使ってない機能は ドンドン取っちゃいます ついでにCDチェンジャーも いらないので 取っちゃいます( ´ ▽ ` )ノ 前の持ち主が付けた ...
難易度
2014年4月6日 02:34 IGA NINJAさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ アリスト V300グレード ツインターボEng HDDナビ地(北海道)
205.0万円(税込)
-
マツダ MAZDA2 禁煙 スマートシティブレーキサポート 純正(宮崎県)
149.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ポロ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
313.7万円(税込)
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
