トヨタ アリスト

ユーザー評価: 4.08

トヨタ

アリスト

アリストの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アリスト

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ワコーズ パワーエアコンプラス施工➕R134ガスチャージ

    ワコーズ パワーエアコンプラスとR134缶に、施工配管とゲージ。 ※画像は2台分の量です。 アリストのロー配管側の注入口は、サージタンクの横辺りを覗くと、エアコンのロー側の配管が見えます。 ※火傷に注意… Lと書いてあるキャップを外して、下記の手順で作業を… http://yurugadge ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月27日 21:20 えいじん☆彡さん
  • ドアロックモーターの交換(リア左)

    ドアロックアクチュエーター交換の際、特に不良ではなかったのですが、ついでなので交換してみました。 ケースはマイナスドライバーとハンマーで少しずつ割りました。 左が新品、ヤフオクで1個640円の物を購入。右が外した物、マブチモーターで中国製でした。 軸についている金属の部品はモーターを万力に挟んでバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月11日 15:37 シーケンスさん
  • ドアロックアクチュエーターの交換(リア左編)

    リア左のドアを開けてもカーテシランプ、ルームランプともに点灯しない現象があり、いろいろ調べてみるとドアロックアクチュエーター内のドアスイッチの不良であることがわかりました。 実はこの現象は2回目で、3年ほど前に中古ですがドアロックアクチュエーターを交換しています。 と言うことで今回も懲りずに中古品 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年8月11日 14:33 シーケンスさん
  • 接点復活スプレーを使ってみようか♪

    圧力センサーがほんと悪さしてくれるので対策します(カプラーと配線新品に変えれば良いだけな気もするけど) センサーからカプラー抜きます 端子に直接スプレーするわけにはいかないので綿棒に吹き付けてから端子に塗り込みます 狭いほうは爪楊枝を使って塗りました 端子以外のところに付いたやつを拭き取って終わり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 20:22 D.I.Eさんさん
  • ヒューズ切れ

    シフトゲートパネル周辺を取り外したら、スイッチなどイルミ系統が点灯しなくなりました。 テスターで電圧を測ったら、“0V” です。 うーん、ヒューズ切れかな( ̄^ ̄)ゞ D席とP席の足元、エンジンルームと各々のヒューズBoxの蓋を外し、〝イルミネーション〟を探すも見つかりません。 オーナーズマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月19日 21:37 ☆しょう∞☆さん
  • スピーカーインナーLED

    前回の整備手帳で言っていたスピーカー内にLEDテープを仕込みました。 LEDは写真のシリコンチューブライトを使用しました。アットパーツさんから出てるやつです。 色は白、青、アンバーで悩んだんですがふっとランプに合わせて青を選択しました。 前回、内張りは外したままだったのでいきなり取り付けです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月13日 14:43 シルアリv300さん
  • 16 アリスト キーレス登録

    個人売買で買ってきたアリスト君 スペアキーしかなくてキーレス無しは不便、、、 基盤は一緒だから安いプログレのキーレス中古で買ってきた(=^^=) 20セルシオや17クラウンも一緒よー いろんなサイトに設定方法出てるけど何回やっても失敗! まずは準備 ドアは運転席のみ開ける 運転席以外は鍵はロック ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2018年3月22日 01:04 まぺちゃんさん
  • TB◯は何なん?

    汚ねえ なんだこれ ショート防止の加工は? とりあえずパネル修正終わり。 様子見て加工か覆いを作ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 21:22 シゲ@神奈川さん
  • JZS147(14アリスト)の純正ワイヤレスリモコンキーの電池交換

    今回は反応が鈍くなってきたアリストちゃんの純正ワイヤレスリモコンキーの電池交換をしようと思います 最初に表の+ネジを緩めます 緩めてネジを外しただけではカバーは外れないので割らないように気おつけながらカバーを開きます 自分はカバーを外すのに30分程かかってしまいました笑 カバーを外すと中に純正で無 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月2日 01:57 はっしー@二桁会(にけたかい)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)