トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • (未完遂) MOP ETC の取り付け その1 - 始まりは…編

    この整備手帳は、『メーカーオプション (以下 MOP) の ビルトイン ETC を流用して取り付けよう!』ということを目標にして、事情により途中で中止 (挫折) した整備手帳なのですが、自分自身の技術 / 作業記録が、同じことにチャレンジされる方、または技術的資料として、果ては読み物として皆様のお ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2017年10月23日 00:44 SQUAREさん
  • トヨタ純正 ETC2.0車載器 ビルトイン 取付(純正DA車用 流用)

    トヨタ純正のETC2.0車載器を取り付けました。 ETCアンテナやナビ連動ハーネス等、全て1から引き直しなので中々手間が掛かりました。 今回は装着したETC車載器は、純正ディスプレイオーディオ車向けの物を流用しました。 DA用のETCはイルミがクリアブルーに光るので、車内の統一感が出るかな?という ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年12月23日 18:29 hoku_kさん
  • カーナビと関連機器の取り付け 【ETC 2.0 編】 その2

    カーナビと関連機器の取り付け 【ETC 2.0 編】 その1 からのつづきです。 --- 次は写真の①のボルトを取り外します。 サイズは頭 (二面幅) が 12。ソケットとエクステンションバーを付けたラチェットハンドルで回すと楽にはずすことができます。 ボルトは再利用しますので、なくさないよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年3月2日 23:29 SQUAREさん
  • ETC取付

    ハンドル下のETCスペースに取付。 純正や汎用金具はお高いので適当な建材使いました。 金具、ビス含めても100円以内です。 隠蔽部は見えないしね(^^; 左側の□□□部分を開口するわけですが、カッターナイフで簡単に切り取れます。 電源、接地はシガーソケット裏から取りました。 電源が2本あるタイプで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月16日 12:39 HotRodさん
  • (未完遂) MOP ETC の取り付け その2 - あともうちょっとで!…編

    (未完遂) MOP ETC の取り付け その1 - 始まりは…編 からのつづきです。 --- さて、ナビ連動機能と電源の問題は解決しました。 のこる問題はアンテナです。 ご覧の通り、アンテナの端子は全然違います。 DOP のETC のコネクターをバラしてみて… 差し込んで見たりもしましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月23日 18:24 SQUAREさん
  • カーナビと関連機器の取り付け 【ETC 2.0 編】 その3

    カーナビと関連機器の取り付け 【ETC 2.0 編】 その2 からのつづきです。 --- 次は運転席側足元のこの部分。 両側のネジをはずして、真ん中のロック (ツメ) をはずすことでパネル (55606-12150 インストルメントパネルアンダ カバーSUB-ASSY NO.1) が外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月3日 01:33 SQUAREさん
  • ETC車載器移設取り付け

    ステアリングコラム下の純正取り付けスペースにETCを取り付けます。 使用するブラケットはストリートのNV-50です。 ETC取り付けスペースの加工を行います。 パネルの裏側からクラフトナイフでカバーを切り取りました。 ブラケットをビス止めして、ETC車載器を両面テープで貼り付け。 電源はナビ裏から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月15日 02:18 con4423さん
  • ナビ連動ETC取り付け

    車を買ったらETCが付いていませんでしたので、新たに取り付けます。 ハンドル下の純正ETC取り付け穴、私が購入した車両は穴にフタがされておらず、空洞で奥が見えていました。ここに何とか入れ込みたい…。 そしてせっかくだから、純正ナビNSZT-W62Gに連動させたい…夢がふくらみます。 そんなときにヤ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月4日 21:19 goyemonさん
  • ETC取付

    ナビと同時並行でETCの取付けも行います。 ナビのフィルムアンテナ、ETCのアンテナをFウィンドウに取付ける為にピラー内張りを外します。 オーリスのピラー内張りは、写真の指差し部分のクリップが再利用不可となっています。理由は外すとわかるのですが、矢印の形の様に“返し”が付いていて、それで内張りの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年1月1日 22:13 KureB18Cさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)