トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リアカメラ no 水滴クリーナー

    先日の大雨の際、バックで下がろうと思ったら雨粒でリアが全然見えませんでした。 家の駐車場だったので問題ありませんでしたが、初めての所で見えないのも嫌だなぁっと言うことで、バックカメラにエアーで水滴を飛ばす機能を追加しました。 元々はDENSOで開発されたようですが、今はトヨタ、ホンダ、マツダのオプ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2020年4月26日 12:58 GAKさん
  • ビビり対策品ワイパー交換

    取り付け部分がUフックになりブレードがフラットからエアロ形状になりました。 来月から順次対応して行くみたいです。 FFターボ追加時から変更になったので購入するつもりで部品注文していましたがタダになったのでラッキーです。 アームとブレードで2万円程します(笑)

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2018年5月26日 23:09 ホビーオさん
  • リアワイパーレスキット

    リアワイパー外そうと計画していたところ C-HR FAN様のブログでこの存在を知り入手しました 大阪の車遊館さんの製品です 今はヤフオクだけで通販みたいです まずはバルクで点灯チェック アームを外します 10ミリのソケットレンチだけで外れます 嵌合してるのでM6ナットを外して引き抜く感じです ワイ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年1月28日 23:25 グラスワイルドさん
  • 仕様変更 リアカメラ no水滴クリーナー

    先日取り付けたリアカメラの水滴をエアーで飛ばす、ホンダ純正の水滴クリーナーの作動タイミングを変更しました。 まだ作動恩恵を受ける雨に遭遇していませんが、晴れの日もバックに入れるたびににポンプ音がポンポンと4、5回リアハッチ回りでするので、やっぱり気になる... ということで、リアワイパーの作動 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月29日 11:34 GAKさん
  • 【備忘録】フロントワイパー ゴム交換

    このタイプのゴム、初めての交換なので、いちお自分用に備忘録を。 まずは、左上の写真の赤○の所を指で押すと、ブレードをアームから取り外す事が出来ます。 ここは結構簡単でした。 本当は、ディーラーの点検パックに入ってるので、本来、ワイパーゴム交換はディーラーおまかせですが、点検が2月だったので、凍結 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年4月15日 21:36 まさ親方さん
  • リアワイパーモーター取外し(リアワイパーレス)

    リアワイパーモーターを外してリアワイパーレス仕様にします。まずワイパー取り付け部分のゴムパッキンを外します。 リアハッチを開けて、まず上部の内張りを外します。 次に左右の内張りを外します。 ボディ側にピンが残るので、ボディ内部に落とさないよう慎重に外し、内張り部品に取り付けます。ラジオペンチ等の工 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年12月26日 12:59 ラズベリルさん
  • ワイパーレスキット

    ワイパーカバー、ナットを外しワイパー着脱。 ワイパーカプラーを外し、赤丸3箇所でワイパー本体取り外し。 ワイパーレスキット取り付け。 商品説明ではコーキング必要無しとありましたが、洗車時ケルヒャーを使いますので水圧によっての浸水恐れがあると思い、念の為コーキングしておきます^^; ワイパーレスキ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年6月4日 15:21 zauba-さん
  • ワイパー交換

    ビビリ音が極めて不快 何度かDで対応していただきましたが この度、対応品が出たとのことで交換 U字フックとなりゴムも分厚くなった?

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月14日 15:32 madduxさん
  • カーメイト ワイパーゴム交換

    フロントウインドウに撥水コートしたらワイパーがビビるようになったので、撥水コート対応のワイパーに交換します。カー用品店にて購入した物です。 まずワイパーブレードを外します。この四角い切り込み部分を押さえて上に引き上げます。 こんな感じで、カチッと 次にゴムを交換します。切り欠き部分まで引っ張って外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年8月16日 13:48 ラズベリルさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)