トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - カムリ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • パワーウィンドウスイッチパネル

    クロコダイルラッピングシート施工に挑戦してみました。初めてでしたがまずまずの出来かと。 戻します。 ついでにこのへんも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月24日 09:06 taiga723さん
  • Cピラーラッピング

    Aピラー、Bピラーとくれば、次はCピラーですね。😁 外し方はAピラーと同じ様にドアのゴムを外す→ピラー本体を引っ張り上げて3箇所のピンが外れているのを確認する→手前に引き抜く。と言った感じですね。Aピラーの様にストッパーのあるピンはありませんので外すのは比較的簡単でした。 引き抜く時、配線とかに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年7月5日 19:17 オアズマン.Tさん
  • Bピラーラッピング

    Aピラーをラッピングすると、次きになるのがBピラー😆 シートベルト取り外ししなきゃいけないし、調整部分の中がどうなっているのか‥ 外せるのか?取り敢えず物は試しで挑戦です。😄 先ずシートベルトの取り外しから、このカバーを外すと、14mmのボルトで固定してあるので外します。 ドアのゴム外して、下 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月2日 19:18 オアズマン.Tさん
  • Aピラーラッピング

    購入当時から、ピラーのプラスチック感がどうも納得いかない と言う事でアルカンターラでラッピング😁 このクリップを外すには、両脇にあるストッパーを押さえながら引き抜きます。 いきなり完成写真😍色々悩みましたが、グレーのアルカンターラ 誰も気付かないと思いますが、高級感は出たかな😆

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月28日 13:36 オアズマン.Tさん
  • ダイノックフィルムの追加と光沢

    ダイノックフィルムを貼り付けて、水性ニスで光沢を出してみましま。これでうまくいけば、コンソールパネルの光沢化を考えています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 17:11 まさやん246さん
  • センターコンソールラッピング

    WSに乗っている方が大体気になるセンターコンソールの素地部分 自分も気になったため、業者さんにラッピングしてもらいました。 色はブラックメタリックです ナビ周りのパネルと一体感が出て満足度は高めです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月10日 09:57 tsubasatakさん
  • パワーウインドウパネル可飾

    みんカラ先輩諸兄の真似で、 内装パネルのプラプラ部分を ラッピングしました(^-^) 納車前は内装は こだわらなくていいや... なんて考えていたものの、 モヤモヤしてきました(笑) 今回はパワーウインドウパネル4カ所。 画像は代表で運転席側。 ピアノブラック風の 色合いで行こうと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月3日 17:13 kosekingさん
  • カーボン調センターコンソール&イルミネーション配線

    整備手帳なのにいきなり完成写真😲 ドリンクホルダーのリングはシルバーに交換 カップホルダーイルミネーションの電源はこれを使って、小物入れを照らしているLEDから分岐。 値段は張りますが、電源取り出しコネクターの様にコードを傷つけることもなく、元にも簡単に戻せます。 ついでにドアノブもカーボン調仕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月3日 17:00 オアズマン.Tさん
  • ドリンクホルダーイルミネーション

    念願のドリンクホルダーイルミネーションの作成🙂 ネット検索すると、やたらと高価だったり安っぽい物だったりで、中々思った様な商品がありません。 しかもどれも厚みが1センチあるものばかり‥ 出来るだけ薄く仕上げる為に光源は、エーモンのNO1806を使用。他には、アルミテープ、直径70mm厚さ4ミリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月2日 00:00 オアズマン.Tさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)