トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セリカ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • カセットテープアダプター(Bluetooth接続)

    文明の利器、カセットデッキに挿入し Bluetooth接続出来るアイテムです。 今回は、ipodとつなぎます。 スマホと連動するのが一般的のようです。 操作は、至って簡単です。 ipodとペアリングしてカセットデッキに 挿入します。 ipodを操作すると~スピーカーから 音楽が流れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 16:10 TA64さん
  • カロッツェリア KEH-P770 バックライト交換

    え~本日は、カーメートのカセットケースを譲って頂いたIさんと意気投合し相談、依頼されたKEH-770の修理をレポートします。 バックライトが暗いとの事で送ってもらい、見て見ました。 なる程、確かに暗いです。イルミにしても、ボタン部の輝度に比べ液晶部はパッとしません。 この機種は、パネルをオープンさ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2014年2月6日 00:05 Lonesomeおやじさん
  • カロッツェリア EQ-650

    とあるリサイクルショップで、見つけてしまった。 カロッツェリア、EQ-650。 表示はEL管を使っているが、90年代前半のラインナップだと思う。 家に帰ってきて清掃し、デッキをつなげてみると、、、。 何の問題もなし。ああ、いい買い物ができた。 (といっても、いくら安くてもこれを買うのは、俺以外には ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月20日 18:29 Lonesomeおやじさん
  • しびれを切らして、、、セントレート、アダプタ

    今回は、かなり変態チックな話題を、、、。 私の気持ちと作業に同意できる人は、かなりマニアック。 普通の方は”アホじゃね?”というネタを。 変態に域に達している人は、各シリーズでラインナップを揃えたいもので、決してセントレートに初代カロッツェリアを合わせてでは、満足できません。 そんなこんなで、ご ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年11月27日 23:26 Lonesomeおやじさん
  • ロンサムやカロッツェリアの取説やサービスマニュアルについて思う事

    ずいぶんと長い時間と労力、お金を使ってロンサムやらカロッツェリアの取説やらサービスマニュアルを収集してきた。なんせパイオニアは古すぎて対応してくれないし、サービスマニュアルは社内規定で出さず。自分でネットやらオークションやら最大限に活用してかき集めた。 この情報化の時代に、すごい理不尽を感じる。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月18日 14:32 Lonesomeおやじさん
  • ロンサムカーボーイ KP-909G KP-919G GEX-91

    本日は、ロンサムⅠの最終モデルを紹介したいと思います。 1981年発売のカセットテープデッキKP-909G、1992年にロンサムⅠとして最後のモデル(翌年1983年にロンサムⅡとセントレート発売)のKP-919G、GEX-91です。ついでにワイヤードリモコンのCD-R90です。(隣のKP-717G ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年2月5日 00:50 Lonesomeおやじさん
  • 電源を購入し、、、

    おおっ!とポチりました。13.8VのDC電源。シガー付。 でもって、、、、、作戦開始。 こいつにブルートゥース付のFMトランスミッターをIN! でもってiPhoneから大好きな音楽を飛ばします。 でもってこいつに火を入れて、周波数を合わせ、、、 でもってこいつにも火を入れて、周波数を合わせ、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年2月2日 22:39 Lonesomeおやじさん
  • バッ直配線の通し方

    しょーもない事をたくらんでいて、とりあえずバッ直の配線だけ通す作業をしました 通し方といっても色々な配線ルートがあるとおもいますが ハサミだけでいけるやり方です ちなみに線は5sqです ・ハンドルを左に切ります ・タイヤハウスのカバーをめくります その後左ヘッドライトの裏側の穴に線を通しま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年6月1日 03:08 ぼくそうさん
  • セントレート FX-K7、EQ-505、KPX-999、FX-T6.RD-160など

    ロンサムカーボーイⅡモデルと時を同じくして、ロンサムカーボーイ、セントレートモデルが1983年に発売されました。想像ですが、セントレートはフラッグシップモデル、ロンサムⅡは廉価版という事でしょうか。必然的に高機能、高級感漂うこちらのモデルの方が価格も人気も高いという事になります。 まずロンサムⅡ同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月4日 21:42 Lonesomeおやじさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)