自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - カローラアクシオ
-
4極リレー動作確認テスト
自分用の記録です。 エーモン 4極リレー 20A /1245他の動作確認テストを自作 テスト用電気配線等を使って行います。 電気配線回路全容です。 テストパーツ部拡大 手持ちのオン・オフスイッチで、リーレーから配線したエーモン 線付ソケット(メス) / E329に取付たLEDマップランプが点灯 ...
難易度
2016年3月11日 08:25 scfhoさん -
自作リアフォグスイッチ動作テスト
リアフォグの保安基準準拠のスイッチをフリップフロップリレーを利用して製作します。 主要パーツです。 各パーツの配線にギボシ接続完了。 動作確認を自作 テスト用電気配線を用いて行います。 テスト用接続完了。 パイロットランプをリアフォグランプとインジケーターランプに見立てて、自動戻りプッシュスイッチ ...
難易度
2015年10月15日 17:41 scfhoさん -
バックアップ電源改善作業
長期間地下で冬眠する事が多いRezax号。 今まではブースターケーブルを繋ぎ、マイナスターミナルを外して別バッテリーからメモリーのバックアップを行っていたが、効率が悪いので改善する事に。 まずは別バッテリー側の改善を。 ターミナル端子を用意し、両極に絶縁カバーを被せ、3sqケーブルを使用してカ ...
難易度
2015年4月3日 21:39 Rezaxさん -
シガーソケット増設 (センターパネル埋め込み)
シガーソケットはスイッチ付きを購入(パーツレビュー参照) どーしてもシガーソケットのスイッチ操作はセンターに置きたかったのですが、コードのゴチャゴチャは許せないので埋め込む事にしました で、どこが一番操作しやすいかを考えた結果、パッセンジャーランプ部分を加工する事に決定 この車は元からつや消 ...
難易度
2014年10月18日 20:36 U_7さん -
自作手元LED照明への簡易遮光フード設置
自作の手元LED照明がステアリングをきったときに、照明光が気になる場合がありますので簡易的な遮光フードを取り付けます。 遮光材には、ストレート ハーネステープ 35-10001を使うことにしました。 ハーネステープを切断して接着しろを少し残して二つ折りにして写真のように貼り付けました。 (^_^; ...
難易度
2014年6月30日 18:37 scfhoさん -
小物入れLED照明設置
センターコンソールの小物入れにLED照明を追加します。 小物入れの上側に、エーモン LEDライト 5φ白、エーモン LEDロックマウント(5φLED用ダークグレー)を取り付けるために、Φ8の穴をドリルであけました。 小物入れのこの位置に、エーモン LEDライト 5φ白、エーモン LEDロックマウン ...
難易度
2013年10月24日 16:33 scfhoさん -
テスト用電気配線製作
エーモン工業製E344 ワニグチ(小型)を使って、テスト用電気配線を製作します。 E344 ワニグチに赤黒の配線をネジ止めで接続します。 アクセサリーソケットには、ON-OFFスイッチ付きのエーモン工業製のR448 プラグ タイプSを接続しました。 メルテック(MELTEC) システム電源 セッシ ...
難易度
2013年1月1日 08:46 scfhoさん -
フットランプ設定(助手席)
電源は助手席足元ヒューズボックスから。 グローブボックスを外して下から覗けばすぐわかります。 配線の都合で常時電源から取ります。 運転席と同時作業のため、Y字のギボシで二股にしました。 ・使用部品 (エーモン) Y型接続端子 ドアの開閉に連動するよう、ドアカーテシの配線を使います。 FE ...
難易度
2011年9月2日 16:12 いとまるさん -
フットランプ設定(運転席)
電源は助手席足元ヒューズボックスから。 グローブボックスを外して下から覗けばすぐわかります。 配線の都合で常時電源から取ります。 テスターで適当に探し、未使用になっている『6 SUNROOF 20A』から取ることに。 ・使用部品 (エーモン) フリータイプヒューズ電源(低背) ドアの開 ...
難易度
2011年9月2日 16:12 いとまるさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラアクシオ 純正ナビETCSafetysense5MTワンオ ...(岡山県)
121.2万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
316.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
