トヨタ カローラレビン AE91/92 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ カローラレビン AE91/92をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカローラレビンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!
カローラレビンのウイング
カローラレビンをスポーティーに魅せてくれるカスタム、それがウイングカスタム。ウイングの存在感は絶大です。ウイングを装着すればカスタム感は大幅にアップします。もちろん、走りにおいてもその効果を期待できます。
-
TRD AE111レビン・トレノ用リアウイングスポイラー
TRD製のリアウイングです。
AE111用を流用しました。
見た目だけじゃなくて
ある一定の速度以上になればきちんと仕事します。
とても接地感があり、安定した走りになりました。
吹け上がりもよくなったかも(空力のおかげ?)
なんといってもインパクト大!
ただ、車内からはちょうどミラーの位置になり見にくくなりました。 -
BOMEX GT-WING
初期型のアルミ製GT-WINGです。ウイング部分が可変式なので、走りのステージに合わせてセッティングも可能。
リアタイヤが地面に押さえつけられる感じがわかり、安定した走行が可能。
凄く効果がありますよ
みんなのカローラレビン(AE91/92)~カスタム事例~
みんなのカローラレビンをチェックしてカスタムの参考にしよう!
-
ヤッコさんのカローラレビン
乗れば乗るほどに愛着がでて、今では手放せなくなりました。
そろそろ旧車と言われる年式です。
すっかり街中でもすれ違うことがなくなり、寂しい思いですが
このまま壊れるまで乗り続けるぞーっ! -
ハチロクとキューニーさんのカローラレビン
AE92 前期レビン 運良く当時ナンバーの車体を譲って頂きました
ハチロクはサーキットを本気で走りたいので快適装備をつけたら
それは方向性が変わってしまう…
92は峠をゆるく楽しみ、快適にドライブをしたいと思います。
コイツの方向性も決まり、少しずつ作業しております。
このクルマでの第1目標である
ハチマルミーティング2021に参加しました。
皆様に好評頂き、頑張った甲斐が ... -
コンニャク将軍さんのカローラレビン
21歳の春。留年の春。3年生2回目の春。5代目の愛車
91登録の後期GT-APEX。ふつーのAPEXでリミテッドではありません!
適当にいじってますw
エンジン・・・ノーマル
ミッション・・・ノーマル
駆動系・・・クラッチ、フライホイールAE111用純正
cusco 1wayLSD
足回り・・・cuscoフルタップ車高調
メー ... -
Toshi867さんのカローラレビン
'87年式 '04年9月導入
GT-APEX
1~3月と7~9月の期間メイン、夏冬用戦闘機です。
AE70カローラ時代に、自分から見たら裕福な走り屋達が乗っていて、いつかは86に!と憧れた車です。
その後何回も縁がありそうになりながら所有できず、MINIを手放す時に元ヨメには実用車のカローラだとだまくらかして、やっと所有することができました。
05年暮れに美浜サーキットでエンジ ... -
あご金造 (またの名を 猫の手)さんのカローラレビン
この車で2台目である。
1台目のタイトル写真のジムカーナC1クラス参戦車両を仕事の都合で参戦中止に追い込まれた時、シャーシのみの購入希望者がいた事から現在の車を購入し、ボディー補強とレストアを施しエンジンをはじめ総入れ替えを行う。
ジムカーナ参戦当時は10000rpm回していましたが現在は控え目にしてます。 -
B&W Car historyさんのカローラレビン
人生5台目の車!
AE92レビン★では4代目(笑)
仲間内からは92好きの変態だね!と最高の褒め言葉を頂く(*^^*)
3台目92からの程度の良いパーツを受け継ぎ機関良好にて、現状は実家にて保管中。。。
給排気・車高調・ブーストUP.etc…。 -
勝とう鷹さんのカローラレビン
平成2年12月初年度登録、抹消登録平成15年9月
走行たったの40901km
2007年11月群馬県太田市に抹消後4年放置プレイされていた92後期APEXを発見
箱替要員として激安にて購入するも、引き取った後は週1回エンジン掛けたり掛けなかったり
自分も放置してしまい燃ポンが死亡、燃料タンク内部は錆が酷く
燃料タンクとポンプ交換しました。
2010年頃2回目の燃料タ ... -
えすぱぱさんのカローラレビン
かれこれ34年前の私が20歳の時に初めて中古で買った車です
最近は、錆がひどく見窄らしいので、休日はもっぱら錆と戯れております
この車を持った使命として、最後まで責任を持って保有しようかと思っていす次第です
>平成2年式AE92レビンGTZ
>HKSパワーフロー
>ブリッツ大径プーリー
>マフラー 柿本R
>ステアリング ナルディー
>サス タナベH150
>ショック カヤ ...
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
カローラレビンのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
カローラレビンのカーナビの取り付け交換
電装品の電源を確保する際にかなりの確率で通過するのがカーナビ用電源確保。カーナビの取付・交換の作業を知っておけばカローラレビンのいろんな電装品カスタムに応用出来るようになります。これぞDIY中級編!?チェックしておきましょう。
-
スピーカーボード張り替え①
リアスピーカーボードがボロボロになっているので張り替えるため外しました。 外から見てもこんな感じでみすぼらしいです・・・ 日焼けが酷く、破けています。 右スピーカーです。
ネットを外してビックリ!!
コーンが破けています。
どおりで最近、リアスピーカーの音が小さいはずです。 左スピーカーです。
こちらも同様に破れと欠けがあります。
交換するしかありません。 スペーサーを外したと ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン BLITZ車高調 社外マフラー クスコLSD(北海道)
324.0万円(税込)
-
クライスラー PTクルーザーカブリオ JAAA鑑定済み(滋賀県)
219.9万円(税込)
-
ポルシェ ケイマン 右H正規D車 スポクロ スポエグ 純正20AW(東京都)
911.2万円(税込)
-
ホンダ ライフ CDオーディオ Bカメラ ETC 整備保証付(千葉県)
29.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
