トヨタ カローラレビン AE91/92 カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ カローラレビン AE91/92をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカローラレビンオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

B&W Car historyさんのカローラレビン
カローラレビン(AE91/92)のおすすめカスタムパーツ
カローラレビンでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
カローラレビンのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでカローラレビンのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
トヨタ(純正) フロントバンパー
前期バンパーも嫌いじゃないんですけど、やっぱり後期バンパーにDOOBIE後期リップの組み合わせが好きなんで交換しました。
こっちの方がしっくりくるなぁ、、前オーナーさんからの頂き物です。ありがとうございます😭
ついでに手持ちのスモークウインカーレンズに交換
てか某オクに出てるバンパー高すぎね!?!?
カローラレビンのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでカローラレビンのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
WedsSport Racing
復刻版として再販され、迷わず購入しました。
当時モノは14インチ6Jあたりが主流ですが、復刻版は
15インチ6.5Jと7Jのラインナップでした。
個人的好みで15インチ7Jを選択、オフセットは32でオーダーしました。
-
RAYS VOLK RACING 5/4S
昔80、90年代のレース好きなら分かるであろうホイール!当時物です。
某スープラ乗りから格安で買わさせていただきました。15インチのセンターキャップ付きは結構レアだと思います。
【良い点】
・とにかくカッコいい!以上!
【悪い点】
・別にVOLK RACINGだからといって軽くない…当時は画期的だったのでしょうか
・フロント5本スポーク、リアが4本スポークの為通しなのにタイヤローテーションが ... -
メーカー不明 SSRリバースメッシュみたいなやつ
メッキリム、ゴールドスポークのメッシュホイール探してたらヤフオクにて発見
サイズは8J+20の15インチ通し
付属のホイールキャップがダサすぎて外したらバチくそ決まりました
8J+25を履いてるのをみて20だと出るかなぁって思ったらそんなことなく……むしろリアのリムがスプリングシートに干渉したんで、左に5mm、右に3mmスペーサーを挟んでます
ま、安いし見た目だけならありだと思いますw -
不明 SSRフォーミュラメッシュっぽい何か
前の92から引き継ぎ
15インチ8Jオフセット+20
白レビンでは後ろスペーサー無しで履けました
メーカー不明のよくわからんやつですけど使用感全く問題ナッシング。デザインも結構細かく出来ていていいと思います。かっこよければなんでもいい←
バルブが金属バルブだったら尚良しでしたけど、そこまで求めるようなモノでもないんで気にしない気にしない
カローラレビンのフロントリップ・ハーフスポイラー
カローラレビンをドレスアップしたいけど、そこまでガッツリやりたくない。そんなときはフロントリップ・ハーフスポイラーカスタムがおすすめ。純正バンパーはそのままに、少し付け足すことでカスタム感を確実にアップしてくれます。
-
DOOBIE Purple Speed FRONT LIP SPOILER
前期用にしようか迷ったのですが、サイドとの兼ね合いも兼ねて後期用に。
前期用の方がでかいと思います(画像判断
バンパーの下に這わせて取り付けします。
取り付け穴は元々開いてるので、横をバンパーステーと供締めして、バンパーに小さい穴を開けて付属のタッピングネジで固定します。
きちんとバンパーの形に合います!
シンプルな見た目にしたい方にはオススメです!
色は黒ゲルと白ゲルから選べます。
... -
トヨタ(純正) フロントリップスポイラー
AE92レビンにはリップスポイラーのオプション品が無かったので、GX81用を付けました。
何かの雑誌で併用出来ると云う記事を見て取り付けてみました。少し端が足りなかったですが綺麗に付きました。
価格もかなり安かったと記憶してます。
写真の様なものでした、両サイドの突起(写真の赤丸部分)を削ったら簡単に付きました。ビスで止めました。 -
ボメックス BOMEX フロントバンパースポイラー
装着することによってイメージがガラリと変わります!
知らない人からすれば車種不明。
知ってる人からすればカッコイイ。
純正に比べて結構下に落ちるので、車高短にしてる場合は注意が必要です。
でもかなりベタベタ時代でも、斜め入りでほとんどのところ行けました(^-^)
こすっても耐久性があるのか、ほとんど割れません。
とは言っても2、3箇所ダメージ入りましたが。
知人より格安にて ... -
ノーブランド 汎用フロントアンダーカナードL
前からカナードの装着を考えていて、ようやく取り付けることができました。
以前にもつけていたのですが、分厚くてボリュームがありすぎて
車高が下がりすぎるのが問題でした。
そこで見つけたのが今回のブツ!
すごいうすうすです。
見た目変わって、車高の変化はほとんどなし。
シルバーカーボンなので、白ボディにもあいます。
カローラレビンのフロントグリル
思った以上にクルマの印象をガラッと変えてくれるのがフロントグリル交換。ゴージャスな雰囲気にしてくれるメッキタイプやスポーティーな雰囲気にしてくれるメッシュタイプなど、フロントグリル一つでクルマの雰囲気をどちらにでも変えてくれます。
-
EAST BEAR(イーストベアー) GT-Rタイプ フロントグリル
S13シルビアやR32スカイラインのRタイプのグリルに影響されて購入。
取り付けることによって見た目がガラリと変わります。
取り付けることによって、純正っぽさは消えます。
最初は黒にしようとしたのですが、ボディ同色でまとめてみました。 -
トヨタ(純正) フロントグリル
〇Pガレージのサイト漁ってたら見つけたので即購入。
LEVINの文字付きww
今までので1番状態いいかもですw
まさかの送料込で3000円ちょいという破格でした。
某オクで買うとくそ高いんだよなぁ……LEVINの文字ついてるやつは…… -
トヨタ(純正) 純正グリル
前期モノです。
Yahooでポチりました。 -
不明 フィングリル
フィンタイプのグリル
GTRにあこがれて付けた気がする。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン ワンオーナー 5速マニュアル 純正アルミ(三重県)
614.7万円(税込)
-
スズキ アルト 届出済未使用車(岡山県)
124.9万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットカーゴ 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(大阪府)
147.1万円(税込)
-
トヨタ マークX 中期 モデリスタエアロ モデリスタ18AW(大阪府)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
