トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

塗装・メッキ - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ランプ、レンズ 塗装・メッキ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。東京都昭島市よりご来店です。

    今回のお車の作業は、BMW330ci ヘッドライト研磨、クリア塗装です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都昭島市よりご来店いただきました。 今回は、作業のご依頼をいただきましてありがとうございます。 きれいに修理をしていきますので、安心してお任せください。

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月29日 13:28 ガレージローライドさん
  • ヘッドライト アイライン リフレッシュ

    レビンのヘッドライトのアッパー側のアイライン。あっちこっち錆びてきています。 随分前に、適当に直してつや消し黒を吹いていたんですが、 今回は、塗装を剥離して、錆を落として、再塗装してみました。 しかし、ロア側は樹脂なのに、なんでアッパーだけ板金(鉄)なんでしょう?? 謎! まず#180で錆を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:50 ウララ少尉さん
  • 目力

    ランプの続き。 スーパーファミコンみたいに本来グレーの樹脂が死んでてオレンジ色に黄変しちゃってるし、ガラスの裏めちゃくちゃ汚いんでから割り。 やり方は色々あると思いますがわたくしはヒートガンで炙ってやってます。 黄変した樹脂、劣化度MAXで粉になっているので、一緒にお風呂で綺麗綺麗。 ガラスもウロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月22日 00:25 さゐさん
  • テールレンズガーニッシュ塗装

    劣化したテールレンズガーニッシュの塗装を行います。みん友さんのアドバイスをいただきガーニッシュは枠部分の色が異なる事が判明。前回はガンメタ1色塗りでしたので、今回は塗り分けにチャレンジ!う〜ん、マスキングが大変だ〜笑 塗り終えた状態です。これであっているかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月25日 12:26 もとやんマンさん
  • ナンバーガーニッシュ塗装

    ちょっとお疲れ気味な感じなので リフレッシュします。 3000番のペーパーを当てて 細かいところは、足付け剤で擦ります。 その後2:1のクリアーでコート‼️ 新品よりピカピカです⭐️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月26日 21:17 ハチロクとキューニーさん
  • 続AE86制作プロジェクト284~テールレンズ クリヤー塗装3

    右テールレンズの劣化したクリヤー塗装を剥がします。 塗装を剥がし、足付けまで終了。 昨日塗装したテールレンズを組み付けますが、傷が多いのでプラスチッククリーナーで磨いておきます。 仮で塗装済みのレンズを組み付けます。 装着していたテールレンズにクリヤーを吹きます。 塗装終了。やはり静電気でホコリが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 19:37 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト283~テールレンズ クリヤー塗装2

    予備のテールレンズはクリヤー塗装の仕上がりが良さそうなので、現在装着しているテールレンズの方も塗装することに。 まずは浮いた塗膜を剥がします。 ほとんど手で剥がれました。残りは研磨スポンジで剥がします。 研磨終了。 先ほど塗装したテールレンズが乾燥したので、交換します。 交換終了。塗装した箇所は綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 01:18 きんちょ.さん
  • 続AE86制作プロジェクト282~テールレンズ クリヤー塗装

    3ドアのテールレンズはウインカー部分が劣化して艶がなくなりますよね。これは以前クリヤー塗装してもらったのですが、塗膜が浮いてきました。 今回は自分でクリヤーを吹いてみます。が、その前に予備のテールレンズで試してみます。 まずは#600の研磨スポンジで足付けします。 マスキング、脱脂し、エアーウレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月28日 01:08 きんちょ.さん
  • レンズの塗装

    前回の続き(やり直し)です。 今回は400番から少し丁寧にやりました。 400→600→800→1000→1200→1500→1800→2000→2500→3000です。 洗って脱脂して乾かして塗装しました。 1回目 2回目 5回目本塗り 7回塗装 とりあえず完成 素人作業なので出来ばえは… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:23 丸っとさん
  • AE111トレノ ヘッドライトレンズのクリーニングとクリア塗装!

    (過去のお話ですが、MR-Sに乗り換え後も、なにかと同じ車種の人と話をしているとヘッドライトの黄ばみの話題になることが多いので、需要があるかと思いましてアップします。) よくある経年劣化で黄ばんだヘッドライトを、美しく生まれ変わらせます。 まずは黄ばんだヘッドライトの写真を。 こんな感じの黄ば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月12日 22:04 KAI@さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)