トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • ノーマルベルトのキャッチをちょうどいい位置で維持させる

    4点式シートベルトを付けるとこれ使いますよね。 で、AE86の場合、ノーマルのボルトとアンカーボルトを交換すると、ノーマルシートベルトのキャッチがスカスカに動くようになって、ベルト外すと下の方に隠れちゃって、いつも手で引っ張り出してました。 電気工事用のメクラ25mmが有ったのを思い出し 穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月13日 02:10 TREK-AE86さん
  • シートベルト警告灯

    シートベルト警告灯が不点灯 車検が通らないので修理必須 スイッチがNGなのだがプリテンショナー式は ベルトと一体になっている為assy交換 部品代が数万・・・プリテンショナーベルトは使えるしあほくさいので試行錯誤 前期型はバックル式なのでそれを取り寄せ アームは少し短いですが取り付け可能 細身の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月26日 22:53 八年貯蔵さん
  • シートベルトバックル塗装

    シートベルトのバックルが色あせてしまったので、ボディのタッチアップ用の塗料を使ってリフレッシュ。 マスキング→脱脂→塗装→完成。 作業時間:10分程度。 ちょっと派手に(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 21:11 Phoenix-Kさん
  • 運転席シートベルトバックル取付ボルトキャップ製作!

    焼酎のキャップを使って! 電装品関係の点検の為、内装を少し分解して、いざ内装を戻そうと思った時に気になった運転席のシートベルト。 前オーナーが三点式シートベルトを付けていたみたいで、アンカーでシートベルトが留まっていました。 当然、キャップなんて積んで車を手放してくれるわけもなくキャップはありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月3日 00:24 ごごみんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)