トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り 点火系 その他

  • AE86制作プロジェクト174~イグニッションコイル移設位置検討

    プラグホールへのゴミ侵入防止のため、プラグコードを仮組みしておきます。 現状はヘッド上に固定しているイグニッションコイルをバルクヘッドに移設したいと思います。 まずはインタークーラーを仮置きします。 インタークーラーに干渉しない位置にコイルを仮置きしてみます。 パイピングとのクリアランスはこの程度 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月13日 21:22 きんちょ.さん
  • 色々修理

    8年使用の黒いオルタから暖気後の唸り音がするようになったので 予備の走行少な目の92前期オルタに巻き替え ベルトの長さが短すぎてピロターンバッグルロッドが使えないので長めのベルト再購入して交換 エンジン掛からず・・・ プラグ点検 ヒューエルポンプ点検 ECU点検 異常なし? 初爆ない感じなので点火 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月5日 22:26 86playerさん
  • デスビO/H

    久々に整備手帳でも…w 仕事から帰宅後、何時ものようにエンジンルーム見物中、デスビ付近からお漏らし発見! どうせOリングからだと思いデスビキャップを開けてみると・・・!! まさかのシャフトシールからでした( ノД`)… キャップの裏も(;_;) 自分では手におえないので、はっち~さんに特殊 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月23日 23:04 -ふみ-さん
  • 続AE86制作プロジェクト389~カムポジションセンサー塗装2

    塗装が終わったカムポジのコネクターを交換します。 端子もコネクターハウジングに適合するものに交換します。芯線部分はエンジニア、防水シール部分はフジ矢の圧着工具でカシメました。 端子の交換終了。 コネクターハウジングを組み付け、ブラケットを固定します。 カムポジをヘッドに組み付けます。 点火時期を調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月29日 20:02 きんちょ.さん
  • デスビ OH

    シャフトを伝ってオイルが漏れてくるようになるデスビ 漏れは、シャフトのオイルシールが劣化したために起こるのだが、ここは非分解部分とされているため、修理はデスビ丸ごとの交換となる。 (デスビASSY \49,600税別) オイルシールとベアリング、 純正部品は設定されていないが、市販品で応用が可 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2016年1月31日 20:57 ECMQFさん
  • デスビ内のピックアップを単体テスト4AGZ 4AG改動画あり

    本命4AGZ用 上段に対角180°でピックアップ ほぇーー ダブルっすよダブル ダブルピックアップシステム搭載ですかっけー むしろトリプルっすね 俺のデスビ?ピックアップ3つ!ってマウント取れますね むしろデストリビュートできないですからデスビじゃありませんね トリプルピックアップまじかっけー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月24日 19:06 パスタ大好きさん
  • AE86制作プロジェクト209~カムポジションセンサーO/H2

    カムポジのカプラーが入荷したので交換します。 取り外しは簡単。 端子を掃除します。 新品のカプラーは仕様が変更され、端子の抜け止めのリテーナーが付いています。 これがどうしてもロック出来ません。端子も交換しないとだめなのか??

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月28日 23:14 きんちょ.さん
  • オルタネータ締結ボルト折損による交換 車にも意志があるのかもしれない

    自分への覚書(当時のブログより) 深夜、友人を家に送リ届ける途中ににビンちゃん(86)が止まった。 その夜、ビンちゃんでドライブに行った。 終電の無くなった友人を途中で拾い、家まで送り届けるつもりだった。 友人をピックアップして直ぐに、ビンちゃんに異変が始まった。ビンちゃんはエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 00:50 Pinkdiamondさん
  • 続AE86制作プロジェクト388~カムポジションセンサー塗装

    カムポジを塗装します。 カムポジを取り外し、仮で予備品を組み付けておきます。 オイル漏れは無いですね。ワイヤーブラシで汚れを落とし、脱脂します。 エアーウレタンのシルバーで塗装しました。 一晩硬化させて、明日組み付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 21:14 きんちょ.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)