整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ダイハツ コペン 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理 東京都立川市内
こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のダイハツ コペン。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年7月31日 10:40 ガレージローライドさん -
DEPORACING 油圧・油温・水温メーター
いきなり完成写真ですが... 作業中の写真とるの完全に忘れてました! 写真だと文字が暗いですが実際は白くて明るいです。 わかりにくいですが、油温、油圧のセンサーが刺さっているところです! お水のセンサー。 線が目立って欲しくないので穴あけときました!
難易度
2012年8月16日 15:46 いまわざさん -
エントリーライトの取付け
運転席、助手席のドア下部に以前購入しておいたLEDテープを取付けました。 ドアオープン連動です。 取付け工程は下記になります。 助手席側のAピラーを外し、常時電源とドアセンサー連動アースをエレクトロタップで分岐します。 青黄が常時電源。 赤黄がドアセンサー連動アース。 白黒がアース。 室内か ...
難易度
2012年4月28日 20:56 ヘルメスさん -
リアタワーバーの取付け
パーツレビューでもアップしたリアタワーバーを取付けました。 以下取付け手順になります。 取扱説明書に従い、 1)デッキボードとクリップ 2)リアデッキトリムカバー 3)リアフロアボード 4)リアサイドシートバック 5)デッキトリムサイドパネル 6)ルーフガイドインナーガーニッシュ の手 ...
難易度
2012年9月22日 15:55 ヘルメスさん -
インテリアモールの取付け
昨日、久々の土曜出勤日であったため、会社帰りにオートバックスにふらりと立ち寄りました。 そこで、この「インテリアモール」を見つけみんカラさん達の間でも導入している方があり、真似してみました。 以降は、取付け(貼付け)た場所の紹介です。 まず、取付けたい位置に合わせ、差し込まながら長さを決めます。 ...
難易度
2015年8月2日 12:43 ヘルメスさん -
Rrブレーキパット交換
Rrブレーキパットを交換しました。 初めて交換される方の参考になればこれ幸い。 まずはブレーキパットを固定している針金状の押さえを マイナスドライバで取り外します。 外す時、勢い良く飛んでいきますのでゆっくり 外しましょう。 ちなみに純正パットの残量は4万km走っても9mm以上ありました。 ...
難易度
2008年4月14日 22:54 たかちゃん☆さん -
マップランプドア連動化
今回は夜ドア開けた時に暗いのでマップランプをドア連動化してみました。 今回使用する物は整流ダイオード6Aです。 最初にマップランプとルームランプを外します。 次にルームランプからマップランプの方に配線を通します。 通した配線をルームランプの-コントロールに繋げます。 ちなみにルー ...
難易度
2012年2月12日 13:30 カジ2106さん -
-
車載動画用のカメラマウント改良#1
2009年11月29日にカメラマウントを設置しましたが、振動による動画のブレ(特にロール方向)が酷く、 なんとかならんものかと悩んでおりました。 そもそも車載動画撮るのに一眼レフなんて重いもん使うなよwとのごもっともなツッコミはさておき…(^_^;) 何か使えそうなものは無いかと近所のホームセ ...
難易度
2009年12月5日 17:44 すだちさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
日産 デイズ 届出済未使用車 バックモニター 衝突被害軽(兵庫県)
153.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
