トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    プロ級の洗車を叶える新製品が続々登場!Monster

    驚異の効果で洗車を楽しくするMonster

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなどNEW

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • う~はぁ~取り付け

    ボロナビなんで RCA出力ないんで ライン入力でスピーカーから分岐しました。 できるだけ出力部分から取りたかったので わざわざナビを外して 後ろから取りました(汗 これぞ3Dナビッ(笑 分岐分岐~ めんどくさがり君はこんな取り方です(笑 はぃ 完成ー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月24日 02:05 andy-122さん
  • ホーン交換

    グリルをはずして、TR99をはずして、Stritoneを付けた様子です。 取り付けたところのアップです。まだ、配線前です。 さらにハイピッチ側のアップ。ステーは口が下に向くように曲げちゃいました。 ローピッチ側は長いからどうしようかとも思っていたけれど、純正とは反対側に口を出し、コンデンサに干渉し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月15日 23:25 たぁんさん
  • エアクリ遮熱版作成wBOX作成w

    目は雑ですが取り敢えずエアクリBOXを作る事ができました。 近くで見ると雑ですですがやっぱりBOX効果は大きいですねw むき出しに時に比べてBOXを作ったことで吸気温度が上がりにくくなりました。 メンテナンス性を考えて上蓋を外せるようにしたかったですが取り敢えず開けるようにしました。 まだ一応仮段 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月17日 21:30 はんだ_33Sさん
  • ライセンスランプ

    Fiber Work スーパーシャイニング 12LEDスペシャルバルブ(T-10) まずは、ライセンスランプから取替えを♪ 派手と言うイメージから今まで躊躇してましたが、 綺麗だと言うことがわかり、取り替える事に それでも、落ち着いた感じでもう少し明るい感じでもいいかなと思いましたが、気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 21:57 LEN.さん
  • C-ONE フロントハーフスポイラー 塗装と取り付け

    まず仮付けです。 小加工しないとつきません。 加工無しで付かない場合クレーム効くのかな? と大幅加工を必要としなかったのでほっといて。 確認すると数カ所巣があります。 コレもクレーム効くのかな?と思いながら・・・。 クレーム交換で待たされてなぐらいなら加工した方が早いし 事前調査でFRP品は有っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 20:21 アカツキさん
  • キーレス 追加登録 ・・・成功!

    とくになにもしてないんですが、情報としてアップ。 オクで出てたランクスのキーレス、業者が道内(恵庭)だったんで直接見に行き、その場で追加登録して出来たんで購入しました\(^o^)/ どうもカローラE12系でも時期やマイチェンなどで中身が違うようですね。 最初に手に入れた写真右側のもの。どうも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月18日 21:23 たまぁさん
  • ランクスの整備記録 その5

    2015年(平成27年)12月29日 走行距離 70,230km ・ドライブレコーダー取り付け  ・YUPITERU    DRY-mini1X DANBOARD version  ・YUPITERU    OP-E755 USB電源直結コード  ・Transcend    microS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月4日 10:45 たかぽんさん
  • 偽ダクト

    前かった偽ダクトを使用写真はほぼなし どこにつけてもイマイチ(T_T) たまたまはったらいがいにフィット 中の黒が邪魔なのでネジをはずしてボディの色にあうように そのうちLED仕込もうかな(o^∀^o) アップ 引き(=゜-゜)(=。_。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月21日 22:50 アブノーマルさん
  • ゴキゴキ音、再び

    シリコングリス吹いてすぐにゴキゴキ音が再発したのでスラストシートを作りました。 ホームセンターのPP板を切り出してメインとヘルパースプリングの上下に入れました。 結果 ゴキゴキ音が皆無になりましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月4日 16:24 みつこさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)