トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • センターピラー(Bピラー)のデッドニング

    センターピラーのデッドニングを行いました。 上下に分かれたセンターピラーガーニッシュを取り外し、制振シート、吸音シートを貼り付け、センターピラーガーニッシュには遮音シートを貼り付けました。 制振シート: レアルシルト 吸音シート: シンサレート 遮音シート: エプトシーラ フロント、リアのスカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月17日 11:23 たつ56さん
  • オーバーヘッドコンソール取り付け

    前席のコンソール部の雰囲気を変えたかったので購入 色はピアノブラックをチョイス ルームランプ部のパーツもセット コンソール部取り付け後 ルームランプ部取り付け後 ルームランプ部は少し浮いている感じがしたので後日修繕

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 00:13 RacTouring(ラクツ ...さん
  • リヤシート(下)のデッドニング

    昔少し手を入れてたリアシート下に、追加で制振シート、吸音シート、遮音シートを追加しました。 シートを取り外した状態です。いくつか制振シートを張り、その上からエプトシーラ貼り付けた状態になってます。 リアシートの背もたれの下に若干鉄板がむき出しになっているので、そこに制振シートを追加します。 制振シ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年6月8日 14:43 たつ56さん
  • 後席 TRDドアスタビ取り付け

    後席の2箇所のみドアスタビを交換 前席はドアスタビを取り付けようとすると青丸で囲ったところにスタビのストライカーをずらすと当たってしまいネジ留めか難しいので取り付け出来ず

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月13日 00:15 RacTouring(ラクツ ...さん
  • ラゲージルームの静音化 2021 (その1)

    昨年(2020年)に行ったデッドニングでの制振材や吸音材がペタペタ貼ってある状態から開始になります。 今回は、 ① リヤタイヤハウスの前側の制振材追加 ② ラゲージルームフロアの制振材追加、遮音、吸音シートの追加 ③ リヤタイヤハウスの後面・側面上の吸音シートの撤去(張替の準備) を行いました。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月2日 17:39 たつ56さん
  • フロアのデッドニング

    今年の5月に行ったフロアのデッドニングを記録用として整備手帳に載せました。 まずは、バッテリーのマイナスを取り外します。 (バッテリーを外すため、電動のものすべてが機能しなくなります。当然ドアロックもかかりません) ダッシュボード、サイドカバー、フロントパネルなどを取り外した状態です。 センタコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月8日 19:26 たつ56さん
  • ラゲージルームの静音化 2021 (その2)

    昨年(2020年)に行ったデッドニングでの制振材や吸音材がペタペタ貼ってある状態から開始になります。 今回は、 ① ラゲージルーム両側の外板へ制振、吸音、遮音シートを貼り付け ② ラゲージルーム両側のパネルに吸音シートを貼り付け を行いました。 左記の状態までは、ラゲージルームの内張の取り外し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年3月8日 12:26 たつ56さん
  • 純正サイズのUSB QC3.0 2ポートタイプを設置

    サイドのパネルを内装剥がしのヘラで外します。 クリップと爪でとまっているだけです。 左手側から手前に引くとクリップが外れやすかったです。 手前に引き出します。 このダミーカバーを外します。 左右の爪を押し込むと手前に抜けます。 今回取りつけるUSBポートを差し込みます。 電源は助手席の足元から取る ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年4月8日 16:09 youji721005さん
  • 正月早々、アリエクスプレスから届いた物の取り付け3つ!

    届いたものその1 届いたものその2 届いたものその3 取り付け部分を脱脂します。 脱脂。スプレーして拭き取ります。 ブレーキクリーナーですが、普段はパーツクリーナー使います。 手持ちがこれだけだったので。 シールを剥がして取り付けます。 ヒンジ部には カバーをはめるだけ ステアリングスイッチに ピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 17:08 youji721005さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)